(・A ・)
今日もお休みぽ。
( -д-)ノ
当初は他のレビューもする気でしたが、もー最近ではニュースれびゅーだけにしぼることに決めました。
(・A ・)
だからお休みぽ。
 JR宝塚線(福知山線)の脱線事故で、JR西日本は5日、電車が衝突した兵庫県尼崎市の分譲マンション「エフュージョン尼崎」の住民に対する初の説明会を同市内で開いた。垣内剛社長は「全責任は弊社にある」と謝罪したうえ、47戸各戸を購入時の価格で買い取る考えを明らかにした。事故による心身の不調の治療費や、仮住まいの費用などを補償する意向も示した。

 説明会には、47戸の住民計95人が参加。JRからは垣内社長のほか池田靖忠常務、近藤隆士執行役員らが出席した。

 垣内社長は冒頭、「住民の皆様には大変なご迷惑をおかけし、深くおわび申し上げます」と、深々と頭を下げた。続いて「皆様の平穏な生活を奪ってしまった。誠心誠意、補償させていただきたい」と述べた。

 その後、池田常務が買い取り価格について説明。「事故直前の時価という考え方もあるが、大変な苦労をおかけしている」とし、購入価格での買い取り方針を明らかにした。分譲された02年当時の資料では同マンションの最多販売価格帯は1900万円台で、全戸を買い取った場合、約10億円にのぼるとみられる。

 JRはこのほか、事故による心身の不調の治療費や、新たな住まいが見つかるまでの仮住まいにかかる費用、衝突で壊れた自動車などについても補償する意向を示した。精神的な慰謝料については明言しなかった。

 住民からは「買い取り価格の上乗せを考えていないのか」などの声が出た。垣内社長は「基本的に上乗せは考えられない」と述べたうえで、「世帯によっていろんな事情がある。それらの問題は個別に相談していただきたい」と答えた。

 説明会後、記者団に全戸買い取りが実現した場合の対応を問われた垣内社長は「取り壊すのが一般的だと思う」と答えた。
http://www.asahi.com/national/update/0605/OSK200506050012.html

(・A ・)
なんかモニョっとするですよ。
( -д-)ノ
何にだね。
(・A ・)
まあ47戸世帯あるのだから、何かしらそれぞれの事情があるとは思うんですけどね、この全文やニュースを見ていると、なんかマンションの住人に対してどうもモニョっとするのです。
( -д-)ノ
というかモニョっとするという表現がわからないのだが‥‥‥。
(・A ・)
第三者からして見ればですよ。現在の価格ではなく当時の価格にて全戸買い取り、勿論新居が見つかるまでのある程度の期間‥書いてないけどまー一生涯賃貸保証するとは考えづらいしー、んでその期間の家賃を払ってくれて、心療内科・精神科系の治療費も払わさせてもらいます&社長の謝罪があってなお、上乗せはないのかって話がでたり、色んなところに顔出さなくちゃならない社長が、住人がお前が謝りに来ないで誰が来るんじゃダァホとか言うから合間を縫ってやってきたってのに、話聞かないで退出って‥‥メディアが取り上げるのなんかほんの一部ってことはわかってるけど、上げられた部分が事実ではありますから、そのところにモニョモニョくるとです‥‥‥。
( -д-)ノ
ダァホとか言ってないだろ人聞きの悪いっ!
(・A ・)
私的に表現致しました。
( -д-)ノ
それじゃ一部の痛いメディアと一緒だから!
(・A ・)
マスコミさんはですね、その上乗せを希望した方々に何に使うためにそーゆーこと言ってるのかをいんたぶーせんといかんとです。
( -д-)ノ
一部の人は答えてたじゃないですか。「元の暮らしが欲しい」って。
(・A ・)
でもそれって精神論な話で、JRの社長にはどーすることもできないよねぇ。せいぜい治療費を払うぐらいですよできることなんて。それは払うって言ってるのにー。
( -д-)ノ
慰謝料ってことなんですかねえ。
(・A ・)
んーまぁ当事者でないワタシがどーもこーも言えませんけど、世の中正しい人たちが不条理な団体に対して泣き寝入りしてることも多いのに、この件に関してはJRが事故の原因・要因・さらに悪いのは全面自分たちって言っちゃってるから、できるかぎりの保証をもらおうとしてる住人方を見るとなんかねぇ‥‥。
( -д-)ノ
うーん、元の環境でそんな低価格はない!だから上乗せ!というのが真実なら、なんかちょっと方向が違うようには確かに感じるかも。
(・A ・)
もともと何らかの要因があって安い購入価格だったんだろうし、当時の購入価格の金額をもらえるのなら、そこからリスタートできるだけでもマシじゃないのかなぁ‥‥。
( -д-)ノ
おそらく、治療費とか慰謝料とかいうのはまぁ言葉の表現で、自分たちが望まないのに住みかを立ち退かなくてはならないという事に対しての代償を示して欲しいのかもしれないな。確かに購入価格の金額はリスタートにはなるだろうけど、望んでリスタートするのであればそれはむしろプラスに近いが、望まなくて何の得もなく立ち退かなくてはならないっていうのではわりに合わない。
(・A ・)
そかー。道路拡大とか滑走路建設とかで立ち退き求められる時も、プラマイゼロの利・損益だったら住み慣れた土地に住んでいたものなー。そういうふうに考えるとちょっと住人が納得いかないのもなっとくー。
( -д-)ノ
ただこの場合はまたケースが違うから、報道に対してあまりよくない感情がわくのでしょうね。
(・A ・)
んー、やっぱ亡くなった方々とか遺族とか入院・通院している方々に比べたら、住まい一つなくすのが何?ってふうに映っちゃうよねー。
( -д-)ノ
マンションの建物自体倒壊の恐れがないにもかかわらずそこには住めないというのも、人によってはそんなワガママ言って金もらおうなんて汚いと映りかねないしな。
(・A ・)
やっぱマスコミは都合の良いところで編集しちゃうから、こういう事件が起こったときは代表者はHPとかブログとかで自分の想いは自分の文章で伝えた方がいいんじゃないのかなと思います。
( -д-)ノ
まあ、そんなことしたらしたらオイオイHPなんて開設しちゃってずいぶん余裕で冷静だなオイとか言う輩も出てくるかもしれませんよ。
(・A ・;)
ムキーっじゃあどうすればいいのよー!!!
( -д-)ノ
うちらのできることなんてたかが知れてますからね。せいぜいここでちまちまと、あれはああじゃない?いやこうじゃない?と多面的な見方で論じて、このへっぽこれびゅーを読まれた方々に何か思うところができたのならそれで御の字でしょう。
(・A ・)
へっぽこ言わないでくださる?へっぽこなのはあなただけなんですから。
( -д-)ノ
むきー!!!!
 北海道江別市の私立立命館慶祥中学校(西脇終校長)で、同校生徒が学内LANに不正にアクセスし、生徒約200人分の成績などの個人情報を入手していたことが4日分かった。

 生徒は5月27日、校長のIDの場合、校長の名前がパスワードになっていることを偶然見つけ、30日に生徒と教員が共用するパソコンから学内業務用サーバーに侵入、生徒の成績や名前、住所などのデータを取り出した。31日朝、教頭に印刷したデータを示して「管理が甘いです」と指摘したという。

 同中によると、共用パソコンはサーバーにつながっているが、生徒のパスワードでは教員用のデータにアクセスできない仕組みになっていたという。

 同中は、生徒が所持するデータを消去させ、サーバーや生徒のパソコンを調べるなどしてデータの改ざんや2次流出がないことを確認。31日にパスワードを変更し、教員用と生徒用のLANを切り分けるなどの対策をとったと説明している。

 西脇校長は「学校のネットワークの管理や、私の情報管理が不十分だった。責任を痛感している。今後、情報の取り扱いなどについて厳しく指導していく」としている。

 同中は3日、保護者に事情を説明して陳謝する文書を配った。
http://www.asahi.com/national/update/0604/TKY200506040180.html

(・A ・)
バカですねえ。校長の愛人の名前にしておけばこんなことにはならなかったものを。
( -д-)ノ
勝手に愛人の存在を捏造しない!
(・A ・)
セキュリティの甘さを指摘したかったというお話ですが、まぁ実際はそんな高尚な理由ではなく、校長の名前入れたら入れちゃったのが嬉しくて冒険しちゃったんじゃないですかね。
( -д-)ノ
子供心というやつですね。
(・A ・)
あるいは情報を売るつもりだったか‥‥。
(; -д-)ノ
それ子供心超えてるから!!
(・A ・)
ま、印刷したものを教頭に渡したってことならそれはないでしょう。
( -д-)ノ
本当に指摘したかったか、進入した足跡から自分に結びつくと予想できたから先に手を打ったか‥‥ですかね。
(・A ・)
まぁ私も高校生の頃ちらっと思いましたよ。当時通っていた女子校には中等・高等部があったんですけど、4月になると在校生の学年・クラス・名前・住所・電話番号・両親の名前まで明記された何百という情報を冊子でもらってたんです。当時も怪しいショップに売れるとかいう話はあったんですけどね、今だったらもー振り込め詐欺とかその他脅迫なんでも使える代物ですよ。生徒だけでなく教師のものも書いてあるわけですからね。
( -д-)ノ
さすがに今はなくなっているでしょうねー。
(・A ・)
両親のどちらかがいない人とかも丸わかりだったので、ホントあれはプライバシーなんて無視しっぱなしだったなーと思うわけです。
( -д-)ノ
しかし校長の名前を入れるだけですぐ入れちゃうってことは、学校側にとってそのデータは威信をかけてでも護るものではなかったのかもしれませんね。
(・A ・)
それか平和ボケしてたかだよねー。
( -д-)ノ
まあ、校外で見られるようなものでなかったからという油断もあるでしょうね。
(・A ・)
是非次からは校長の名前の次には愛人の名前を入れる二重のパスにして欲しいものです。
( -д-)ノ
そんなことばっかり言ってるといつか訴えられますよ君‥‥‥。
(・A ・)
ぴゅー♪
( -д-)ノ
ごまかさない!
(・A ・)
日本おめでとう!おめでとう日本!ジーコJAPANビバ!
( -д-)ノ
あっ、おめでとうございます、日本代表!!
(・A ・)
ラジ種とハガレン放送局聴きながら見てましたヨ!
( -д-)ノ
おにょれは‥‥‥。
(・A ・)
ラジオの後はちゃんと音出して見てましたもーん。
( -д-)ノ
はいはい。
(・A ・)
次回の北朝鮮戦では出られない方々も多いですが、ドイツに向かってはばたけJAPAN!
( -д-)ノ
グラウンドを覗ける近場のホテルは日本からの問い合わせが殺到してるようですよ。
(・A ・)
ウヒョーそりゃホテルにとっちゃ棚ぼたですねー。
( -д-)ノ
オリンピック等だと開催地はホテルも食べ物も普段の何倍〜何十倍にふくれあがるようですが、さすがににわかに予約が殺到したからって値を上げることはないんでしょうかね?
(・A ・)
さーねー。
( -д-)ノ
以前のホームでのバーレーン戦でもそうでしたけど、バーレーンの方々は優しいですねぇ。
(・A ・)
ねー。前回は自殺点なんかしちゃったからよっぽど荒れてるかと思いきや、みんな残念だとがっくしきてたけど、最後にみんな「日本おめでとう」って言うんですヨ!
( -д-)ノ
今回も言ってくれた人達がいましたよね〜。
(・A ・)
数年前に日本に負けたため自国で車に火を放ち店のガラスを割る暴徒が出たロシアとは大違いですねー。
( -д-)ノ
スポーツですからねー。勝っても負けてもファンは自国と相手選手を労いたいものですよ。

お休み〜。

2005年6月3日
(・A ・)
ネタがないぽ。
( -д-)ノ
いや記事は色々あるのですが、語るようなもんがあまり‥。
(・A ・)
今日はお休みにするぽ。
( -д-)ノ
ではまた明日〜。
 走行中のタクシーに数10個の生卵を投げ付けたとして、警視庁少年事件課などは2日までに器物損壊の疑いで、東京都港区に住む17〜19歳の高校生や大学生ら少年4人を逮捕した。

 同課によると、少年らはいたずら目的で卵を投げ付ける「卵投会」を結成。「当たった時のバーンという音や中身が飛び散る様子がたまらなかった。7件ぐらいやった」と供述。メンバーの大学生(18)は高校時代、軟式野球部のピッチャーだった。1回につき約40個の卵を投げたという。

 調べでは、少年らは3月17日未明、同区南青山で信号待ちをしていたタクシーに、道路に面した都営住宅7階通路から卵を投げ付け、ドアをへこませるなどした疑い。

 南青山周辺で昨年末から「生卵を投げられ、窓ガラスが割れた」というタクシー運転手の通報が相次ぎ、近くのコンビニの防犯ビデオに、卵を大量購入する姿が写っていたことから、少年事件課が少年たちを割り出した。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050602-0018.html

(・A ・)
ネーミングセンスがすばらしいですね。卵投会ですよらんとーかい。
( -д-)ノ
ちゅーかなんでこーゆー子供じみたいたずらを大の大人がやるかな‥‥。
(・A ・)
んーでもこの年頃は子供でしょ。大学生だってそうじゃん。あのくらいの年齢は一番バカをやりたがる時期なんだと思うよ。
( -д-)ノ
あー‥‥確かに。数人そろったら夏に川に飛び込むとか、わんこコーラとかやるのが大学生だものな。
(・A ・)
コーラ‥‥なんですって?
( -д-)ノ
わんこコーラ。ドリンクバーを使って、一対一でコーラの一気飲みをする戦い。何杯飲めるかを競う。知り合いの大学生がやっておりました。
(・A ・)
ぽえー。裸祭りじゃーって言って集団で夜中に上を脱いで歌いながらジョギングやってた大学生の知り合いならいるけど。
( -д-)ノ
そういう生き物だよねー。
(・A ・)
うちの親世代になると、二十歳になったら大人であり常識をもって社会に接するのが当然で、こんなことするのはもう宇宙人ほどに意味がわからないと言っております。
( -д-)ノ
うちらの世代はちょうど中間かもね。自分では決してやらないし、そんなことやったら法に触れるだろうってのは想像でわかる。でも彼らの悪ノリとか、どこからのいたずらが犯罪に当たるかのラインの認識が甘いだろうってだけで、別段誰かを傷つけようとか悪意があってやるのは少ないってことも想像できる。
(・A ・)
世の中、新井理恵のペケで言うところの夢路妄想を妄想でなくリアルでやっちゃう人が増えてきたんですねー。
( -д-)ノ
知らない人は知らんぞそのネタ‥‥。
(・A ・)
詳しくはペケを読もう!多分漫喫に置いてあるよ!
( -д-)ノ
そこで説明もせず人に読ませようってあたりが君らしいよね‥‥。
(・A ・)
だってまた話題から外れるし。
( -д-)ノ
おやおや珍しくまともなことを。
(・A ・)
まあぶっちゃけ説明するのがめんどくさいだけなんだけどさ。
( -д-)ノ
結局それかよ!
(・A ・)
夕方のニュースで、彼らの落とした高さから卵を落とすという実験をやってましたよ。こういう時には引っ張りだこな防衛大で。
( -д-)ノ
衝撃は120kgって言ってましたね。
(・A ・)
防衛大の人がたとえて言うならゴム製のハンマーで殴られたぐらいの衝撃だそーです。
( -д-)ノ
ゴムっていうと柔らかそうなイメージですが、あれって衝撃が少ないだけで重たいから殴られたらかなりのダメージ受けますよねきっと。
(・A ・)
そりゃ車もヘコむわな。
( -д-)ノ
しかし発覚したってことは、やっぱタクシー会社等から訴えられますかね。
(・A ・)
親不孝甚だしいですね。
( -д-)ノ
ほんとです。
(・A ・)
こーゆーアホタレばっかり出てくると、子供つくることに前向きになれません。
( -д-)ノ
そこは親の育て方にかかってるんじゃないですかね。要は君が頑張ればいいじゃない。
(・A ・)
いやだってさ。自分の子供がそれで清く正しく育ち、まちがっても加害者になることはないとしても、こんな世の中、簡単に被害者になってしまうかもしれないじゃない。
( -д-)ノ
確かにそれは心配ですねー。
(・A ・)
ま、子供なんてできてもきっとワタシは甘やかしたりはできないと思います。
( -д-)ノ
そお?
(・A ・)
おイタをしたら親だって叱りますからねワタシは。
( ;-д-)ノ
親を!
(・A ・)
この前父が、食物を切る用にしまってあるハサミを取り出してアホ毛を切ろうとしていたんで滅茶苦茶叱りました。
( -д-)ノ
ちょっとお父さんが可哀想な気も‥‥。
(・A ・)
親だって人間ですからね。過ちを犯してしまうこともあるし、子供の方が正しいこともあるのです。
( -д-)ノ
ま、その辺は君が子供を産んでからのお楽しみですね。
(・A ・)
男の子は産みたくないなー。
( -д-)ノ
なんで。
(・A ・)
だってアホなことやったり罪を犯したり自殺したりするのって大半が男じゃない。それに自分の理想に育てたところで最後は別に大事な女を作っちゃうでしょ。大事に大事に育てた息子が喧嘩で嫁の味方なんかされたらもーわしゃ泣いてキレますよ。
( -д-)ノ
‥‥‥‥未来の嫁を泣かさないためにも娘を産んでください。
(・A ・)
がんばります。
( -д-)ノ
がんばってどうにかなるものでもないような気が‥‥。
(・A ・)
やーでもこの事件、卵で終わってよかったですね。
( -д-)ノ
?何かに繋がる可能性が?
(・A ・)
猟奇モノだったら、エスカレートして殺人になりますよ。最初は卵で良かったんだ‥‥ぐしゃっと割れたあの音‥‥たまらなかったよ。そんな時にあの事故が起きた。同僚が俺の隣で屋上から落ちたんだ。頭が割れて、卵みたいに飛び散ってた‥‥‥その瞬間俺の中で何かが弾けたんだ。卵より気持ちいいものを見つけたってね‥‥‥。
とか?
( ;-д-)ノ
ヒーッ!!!やめてやめてやめてやめてコワイコワイコワイコワイ!!!!
(・A ・)
んでそういう殺人鬼を見つけてヨハンがこうささやくんです。
自分の頭をかち割れば、もっとい い 音 が す る か も し れ な い よ と。ハッとし、ニヤリと笑う殺人鬼を見届け、ヨハンは去っていく‥‥。
( -д-)ノ
MONSTER?
(・A ・)
あんなに原作に忠実なアニメもないですよね。クオリティも毎週高いし。
( -д-)ノ
原作で言うと今はどのくらいなんですかねー。
(・A ・)
面白かったけど、ラストはなんか期待外れちゃった印象でした。
( -д-)ノ
ちゅーかまた脱線してんぞ話題。
(・A ・)
ぶぶっぴどぅー♪
( -д-)ノ
こりゃまた新しいごまかし方で‥‥。
 政府は1日、ネクタイや上着なしで夏の職場を過ごす軽装運動「クールビズ」を始めた。専門店や百貨店など流通各社はネクタイなしでも見栄えのするシャツなどの品ぞろえを強化、特設売り場を用意するなど一斉に動き出した。経済波及効果は1000億円との試算もあり、官主導の特需への期待が高まっている。

 紳士服専門店大手のアオキインターナショナルは主力「メンズプラザアオキ」の全282店で8月末まで、「クールビズキャンペーン」を実施する。ネクタイなしでも似合うとされる襟の高さ4.5センチ以上のワイシャツを、スラックスなどと組み合わせて展示する。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050601AT2F3101Z01062005.html

(・A ・)
えーいまごろぉー?
( -д-)ノ
省エネって言葉が流れ出してから一体何年経ってのお話しですかね。
(・A ・)
ちゃんちゃらおかしいー。
( -д-)ノ
しかしこれで困る人が出てくるわけですね。
(・A ・)
む?
( -д-)ノ
ほらほら君みたいにさ、ふくよかな人はさ、
(・A ・)
どか!ばき!どす!パンパンパン!メキッ!ドンドンドン!ぐしゃ!
(; -д-)ノ
さ‥‥さいごのぐしゃ‥‥はちょっと‥‥やりす‥‥ぎ‥‥‥‥。
(・A ・)
これから夏に向かって痩せんだよ!
( -д-)ノ
毎年それ言って‥‥
(・A ・)
まだ足りないか!どりゃあ!
(; -д-)ノ
‥‥あわあわあわ‥‥‥‥ごふっ‥‥血がー!血がー!!喉の奥から血がー!!
(・A ・)
それだけ喋れりゃだいじょぶです。
(; -д-)ノ
ひどい‥‥‥。
(・A ・)
まーでも薄着しようがなにしよーがそこに暑がりがいるかぎり、夏の会社は寒いわけです。
( -д-)ノ
なんで男の人って暑がり多いんですかねえ。
(・A ・)
前の会社の部長なんて、ちょろっと顔を出した部屋の温度を勝手に17度に変えて部屋を軽く秋終盤にしてくれましたからね。
( -д-)ノ
そんな部長はすでにクール・ビズでした。
(・A ・)
まぁかく言う私も設定温度は24度ぐらいですけどね。
( -д-)ノ
低い低い!
(・A ・)
なんか熱が体内にこもりやすくって‥‥かといってエアコンつけたらつけたで寒くてもーどーにもこーにもなりません。
( -д-)ノ
昔からある会社ではエアコンが古いことがままあって、空気も温度も巡回しないし、クーラーのそばにいる人間が一番寒く、遠い人間が一番暑いという悪循環地獄ですからね。
(・A ・)
というわけで一番近かったワタシは、厚手のカーディガンに膝掛けでもガクガクプルプル震えていたのでしたー。
( -д-)ノ
君会社運ないよね‥‥。
(・A ・)
その前の会社もワタシの真上にクーラーがあって(家庭用サイズ)、しかもやっぱり古くて上下左右に動かない、一点集中型だったので、妊娠したかのようにおなかがパンパンになってトイレに行っては(さすがにトイレまで冷房はかかっていない)コチコチになった身体を解凍していたのでしたー。
( -д-)ノ
マグロか君は‥‥。
(・A ・)
ワタシのお腹は大トロよ!
( -д-)ノ
あー、100円の回転寿司の大トロね‥‥。
(・A ・)
回転なんかしてねえよコノヤロ!そんなに回転したいんならほら!
( -д-)ノ
あっ(横倒しにされる)
(・A ・)
一人で転がっていくがいいよ!
( -д-)ノ
あ〜れ〜‥‥‥‥れ〜‥‥‥れ‥‥〜‥‥‥(坂道を転がっていく)
(・A ・)
というわけで夏になると薄着になるのでいつもダイエットをするのですが、一番成功したのはマイクロダイエットですね。デブ期にやった時には3ヶ月で7キロ痩せました。食事制限ものなのに、乳が減らずに脂肪だけが減ってくれたので、高いだけありますよホント。高いから貧乏時には絶対に手は出せませんけどね。
なので裕福時にはマイクロ、中ぐらいの時にはオルビス系、貧乏な時にはキュウリとトマトかじってます。
トマトはフルーツトマトより、青臭い方が好きです。ちなみにカットしてあるトマトは味が落ちると思います。女ならむしゃぶりつくのが良いでしょう。キュウリだって切ってはいけません。そのままゆずみそにつけてボリボリ食うわけです。カラシみそもイケます。
まあそんなことはいいとして、服装の話ですね服装の。いやアレですよ。服装を変えて設定温度を下げるより、エアコンを最新のものにして、温度ムラのない部屋を作ることがまず大事なんだと思います。いくら着る物変えたところで、エアコンが古くて近くは寒く遠くが暑かったらなんの解決にもならないわけですね。
ああワタシ、一人でこんなに喋ったの初めてですよてへ☆
やー喋れるもんですね。てゆーか( -д-)ノなんて邪魔じゃないですかね。
だって( -д-)ノですよ( -д-)ノ。知ってます?最小の文字で変換できるように、ワタシなんか「あ」で変換キー押すと(・A・)、( -д-)ノ←こいつだって「い」ですよ。つまりワタシとあのヒトは「あ」さんと「い」さんなわけです。ワタシたちの中のヒトもまーいいかげんってなもんですよね。
なにが「ねこ」ですかね。あのヒトそんなHNなのに犬派なんですってよご存じ?
HNの由来だって猫全然関係なくて、本名の中に「ねこ」入ってるから単に「ねこ」にしたってお話しですよ。安易なことこの上ないですね。
まぁ時々ワタシが乱暴なことをしたり喋ったりするのも、この「ねこ」とかいうヒトに操られているわけで、本当のワタシは知性派で平和を愛するビューティーガールなワケ。
もー最近イメージダウンってかんじぃー?
( -д-)ノ
どかっ!ばしっ!(戻ってきた)
(・A ・)
‥‥‥いい度胸だなあ?おい。
(; -д-)ノ
ち、ちがうんだ、ワタシの中のヒトがっ!
(・A ・)
い い わ け は 女 子 便 所 で 聞 こ う。‥‥な?
(; -д-)ノ
おおおおおおたすけをー!!!!!
 新潟市の県営団地で、無職田中なおみさん(34)の長女で小学1年の小雪ちゃん(6)が首を絞められて殺害された事件で、行方不明になっていたなおみさんが、沖縄県北大東村(北大東島)で、ほかの男女2人と集団自殺していたことが30日、新潟県警豊栄署などの調べで分かった。

 調べでは、小雪ちゃんは28日夕、自宅押し入れの布団の上で見つかった。24日から学校を休んでおり、なおみさんも行方が分からなくなっていた。同署は、なおみさんが事情を知っているものとみて、捜していた。

 29日午後5時すぎ、北大東島のリン鉱石貯蔵庫跡地の廃屋を訪れた人が、男性1人、女性2人がロープで首をつって死亡しているのを見つけ、通報した。
http://www.asahi.com/national/update/0531/SEB200505300012.html

(・A ・)
これもちょっとモヤっとしたままですねー。
( -д-)ノ
娘は絞殺、母は自殺‥しかも単独でなくネットで集団自殺のメンバーとして参加したことから想像の線はどうしても一本に繋がってしまいますね。
(・A ・)
娘を殺してしまい、追い込まれて自殺‥‥ということなんでしょうか。
そうであれば、どっちも自分を見失っての行為なんでしょうね。
( -д-)ノ
カッとなってやってしまったことがとても大きなことで、冷静になればそれを隠すことはできないとわかるけれど、時に人は眼前の事象に目隠しすることで逃げちゃうこともありますからね。
(・A ・)
それを考えればわかるダロとかあーだーこーだ言えるのは、しょせん第三者の立場からだからなんですヨ。
( -д-)ノ
もちろん、たとえ家族でも、自分がかつて産んだ分身のような子供でも、自分とは違うそれぞれの大切な命ですからね、奪う権利はないですよ。
(・A ・)
ホント、心中とかマジ許せんとです!
( -д-)ノ
どこの出身だおまい‥。
(・A ・)
ヒロシ国?
( -д-)ノ
どこやて。
(・A ・)
だってさー、置いていかれた子供が「どうして連れてってくれなかったの!」ってなる可能性だってあるけれど、それと同じくらい、楽しい思いとか嬉しい思いとか恋とかしたり子供生んだり仕事で成功したり、悲しい過去と引き替えに得るかもしれない未来があるんだよ?!そういうのを親だからって、守るべき自分がいなくなったら可哀想なんて勝手な理由で未来も命も奪うなんて傲慢甚だしいね!
( -д-)ノ
落ち着きなさい。
(・A ・)
ムッキー!!!!
( -д-)ノ
しかしそういう意見も、君が第三者だから言えることなんだよ。
(・A ・)
ぽえー。
( -д-)ノ
自分に都合悪い時ばっかぽえぽえしない!
(・A ・)
ぺっ。
( -д-)ノ
‥‥たまには素直にワタシの意見も聞いてくれたって‥‥ぐすっ。
(・A ・)
泣くなよ。人生生きてりゃいいことあるさ。
( -д-)ノ
お前が泣かしてんだよ!
(・A ・)
まーそんなこと世界で起きてる悲しい事件に比べたらミジンコよりも小さいですけどね。
( -д-)ノ
ううう‥‥。
(・A ・)
しかし居るはずのない、日常の場所から遺体が出て来たら発見した人はその場所にトラウマを持ってしまうかもしれないな。
( -д-)ノ
押し入れだなんて、もう開けるのが怖くなっちゃいそうだ‥‥。
(・A ・、)
しかし発見したお祖父さんと自殺したお母さん、殺害された娘さんとの3人暮らしだったんでしょ。お祖父さんが可哀想すぎる‥‥。
( -д-)ノ
喪失感ははかりしれないね‥‥。
(・A ・)
このお母さんは悩みとか相談できる人がいなかったのかな。
( -д-)ノ
家庭を持ってしまうと、子供の同級生のお母さんや近所の人と仲良くしない限り相談は難しいよね。しかもそういうルートだと、こじれた時に近所は近所で、子供の同級生のお母さんは同学年的に悪い噂が流れてにっちもさっちもいかなくなる可能性があるので、深い関係になるのを避ける人もいると思うし。
(・A ・)
だねー。でも昔からの友達って、同時期に家庭持ったり近所だったりしないと、離れてしまいがちだよね。やっぱ家庭がある人は家庭を優先しちゃうし、独身の人はそういう相手に合わせてたら自分が孤独なのを思い知らされたり、暇が増えちゃうし。
( -д-)ノ
一対一の友人だとそうなってしまうかもな。グループだったら家庭がある人は暇な時に遊んで、他の独身組は独身組でまた飲みや遊びの機会を増やせばいいんだけどね。
(・A ・)
男性から見るとさ、主婦のつきあいなんてお気楽にお気軽にやってるように見えるかもしんないけど、女の方が妙な連帯感や確執が生じやすいし、出る杭は打たれるし、自分より優れていれば悪口言うし劣ってれば高みから物言うしでとんでもない世界なんですからね。
( -д-)ノ
いや‥‥全部が全部そうなわけじゃ‥‥穏やかに関係を保ってる人たちもいるぞ‥‥。
(・A ・)
近所つきあいや子供のことで悩んでる奥様を軽く見る旦那に限って、奥さんに「まぁまぁ飲むのが仕事?気楽なものね」と皮肉られるとキレたりするんですよね。
( -д-)ノ
恋人の頃は思い遣って付き合っていても、どうして結婚して何年も経つとそうなっちゃうケースが多いんでしょう‥‥。
(・A ・)
家族になったって言っても所詮は他人、紙切れでくっつき紙切れで関係が切れる簡単なものですからね。結婚したからって安心しておんぶにだっこな奥さんも、家事をいっさい手伝わない旦那さんも、もちっと考えた方がいいっすよ。
( -д-)ノ
家族になるとね、「どうしてそんなこと言うの?どうしてそんなことするの?」って想像するよりも、長年のつきあいで「きっとそう思ってるんだ!だからそんなことするんだ!」って決めつけちゃうことも多いですけど、自分以外の人は、たとえ血の繋がった家族だって聞かなくちゃわからないことの方が多いんですからね。
(・A ・)
自分が疲れてる時にも、家族のSOSは気遣ってあげなくちゃね。いつもより口数が少ないとか、溜め息ついてるとか、目線が下がってるとかね。
( -д-)ノ
情けは人のためならずという言葉があるけれど、そうやって思い遣る人ならば、その人が落ち込んでる時には必ず助けの手が降りてきますからね。
(・A ・)
なんか( -д-)ノさんの言い方宗教っぽーい。きもーい。
( -д-)ノ
キモイ言わない!
(・A ・)
きしょーい。
( -д-)ノ
同じだから!!
(・A ・)
しかしこのところ、レビューどころか記事本文から話題が脱線しつつあるんだよね。
( -д-)ノ
誰のせい?
(・A ・)
ワタシではないから原因はひとりしか‥‥。
( -д-)ノ
‥‥ワシかい。
 歌手華原朋美(30)が29日、都内のCDショップでミニライブを行った。デビュー10年の節目を迎えた華原は、過去の小室哲哉との恋について「今はくすくすと笑える幸せな出来事に思える。あの恋愛があって良かった。私の歌の道を開いてくれた彼にはすごく感謝してる。彼の曲は今も私の支えだし、今も彼のことは好きです」と話した。今の気持ちをそのまま歌にした新曲「涙の続き」のレコーディングでは「泣いちゃった」と明かし、会場の500人のファンに「つらい状況にあってもいつか元気になれるよ」とエールを送った。6月からのツアーでは衣装を自らデザインし「裸に近い衣装だよ」と大笑い。ヌード写真集の可能性を聞かれると「事務所の社長が許せば…。私は全然イヤじゃない」と語っていた。
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-050530-0007.html

( -д-)ノ
いやーせつないですねぇ。
(・A ・)
相手は子供作ったり結婚したり別れたり再婚したりしてますのにねえ。
( -д-)ノ
まあ恋多き男っぽい小室さんも、今はKEIKOとラブラブらしいですからね。
(・A ・)
テレビでKEIKOの話してるときのでれでれ具合は朋ちゃんや前妻の比じゃないですからね。
( -д-)ノ
最後の勝者となりますかねKEIKOは。
(・A ・)
ぶっちゃけ朋ちゃんにもその他の歴史的コムロの女に興味はないんですけど。
( -д-)ノ
だから君ホント口の利き方には気をつけた方がいいと思うんだけど‥‥。
(・A ・)
人のことなんか気にしてられません。
( -д-)ノ
少しは気にせいよ‥‥。
(・A ・)
ただ華原朋美に関しては、激太りの時もテレビに出なくちゃいけなかったこととか、誰が見ても焦点が合ってなくて喋ってることも少し前の窪塚のようなとんちんかんなあさってトークとかがかなり痛々しかったので、明るくなって良かったなぁと彼女を見るたびに思いますよ。
( -д-)ノ
当時の彼女を引っ張り出した電波少年はやっぱ恐い物無しだったよな。
(・A ・)
あれもヤラセだったんですかねえ。
( -д-)ノ
ま、ヤラセでもなんでも、バラエティーですからね。視聴者が面白く思えればいいんじゃないですかね。
(・A ・)
しかし今でも元彼が好きなのは別にいいと思うんですけど、好きって言ったって過去の人としてとか人間としてとか恩師としてとか色々意味合いがあるわけで、奥さんと別れるようなことがあるなら私が!いつでも私が!っていうんではないでしょうし。
( -д-)ノ
芸能欄のコピーってホント誤解をまねきますよね。
(・A ・)
それに今度は作詞したのは秋元さんであって華原朋美じゃないんだし、以前キムタクが静香とくっついた時もらいおんハートの歌詞使ってメディアは盛り上がってましたけど、当人が作詞したならともかく、他人の作詞に現状を合わせて何ひたってんですかね。このあんぽんたんが☆
( -д-)ノ
ホシつければ和やかになると思ったら大間違いですよ(・A ・)さん‥‥。
(・A ・)
いちいちうっせーんだゴルァ。
( -д-)ノ
Σびくっ。
(・A ・)
俺がどんな口調で話そうとお前に関係ねーし誰にもメーワクかけてねーだろうがよー。
( -д-)ノ
‥くっ、ワタシの方が正しいこと言ってるのに、反抗期の息子に逆らわれた立場の弱い父親のように臆してしまうのはなぜっ。
(・A ・)
というわけで、華原さんにはこれからも頑張ってもらいたいなと思います。
男が全てじゃないヨ!
( -д-)ノ
君が失恋した後はそんなアクティブに考えられなかったじゃな‥‥ごふっ
(・A ・)
‥‥余計なことを言わなければもっと長生きできたものを。
( -д-)ノ
(死亡)
(・A ・)
何かに全力投球すると、その何かがつまずいちゃったときとか、それが離れていってしまったときに味わう絶望感は半端ないですからね、やっぱ恋なら恋だけでなく、夢なら夢だけでなく、仕事なら仕事だけでなく、世界をたくさん持つのがヨイと思いますネ。
( -д-)ノ
(死亡)
(・A ・)
しっかし自分から脱ぎたいなんて、よほど身体が締まったんですかねー。
( -д-)ノ
‥‥う‥‥っ
(・A ・)
ちらっ
( -д-)ノ
(死んだフリ)
(・A ・)
ワタシは熊か。
( -д-)ノ
‥‥‥‥‥。
(・A ・)
てゆーか熊には死んだフリするのは逆効果らしいですよ。
気になってつんつんべろべろぱくぱくされることもあるようで、大声出したり走って逃げたりするのもかえって刺激を与えるらしくダメだそうです。
静かに話しかけると動揺するとかいう話もありますし、やっぱメジャーなのは静かにちょっとずつ後ずさるのが良いようですよ。勿論背中を見せてはいけないです。
( -д-)ノ
‥‥‥朋ちゃんの話からなんで熊への対処法に‥‥。
(・A ・)
ジロッ。
( -д-)ノ
びくぅっ
 フィリピン・ミンダナオ島で旧日本兵2人が生存しているとの情報について、事実関係を確認するため29日、日本から厚生労働省職員がジェネラルサントス市に入った。同日午後、大使館関係者らが日本人の情報提供者と面会したが、旧日本兵についての情報確認は極めて難しいと判断したとされ、数日中にも現地から撤退するとみられる。

 この情報提供者は、フィリピンで貿易商などを営むとされる。同日午後、男性側から大使館側に電話連絡することになっており、その後、厚労省職員が面会する手はずになっていた。

 この男性は26日、在マニラの日本大使館に電話連絡し、旧日本兵の山川吉雄さん、中内続喜さんとみられる2人がジェネラルサントス市近くの山中に生存しているとして、「27日に連れてくる」と述べ、同市のホテルを待ち合わせ場所に指定した。しかし大使館員らが27日に現地入りすると、「マスコミが騒いでいる」などとして面会を拒否。以後、連絡が途絶えがちになっていた。

  ◇

 ミンダナオ島では以前から旧日本兵の生存情報がときおり飛び交うが、かつてない騒ぎとなった今回は、提供される情報自体が揺れ動き、振り回されている。

 日本政府に旧日本兵を会わせると伝えた男性は横浜市出身とされ、50代後半。28日には朝日新聞記者の電話取材に応じ、「体調が悪いため、29日にマニラに戻って検査入院する。2人の帰国をめぐる交渉はそれのあとになる」などと話した。

 この電話での話によると、男性はフィリピンに多くの土地を持つほか、貿易など「いろいろやっていて、年間数百万から数千万ドルの売り上げがある」という。旧日本兵とされる2人と会ったことはないが、経営する会社の社員から「ジェネラルサントス郊外の山中で旧日本兵という老人と会った」と聞き、「日本語が堪能だったというので本物と思った」として、日本大使館へ連絡した、という。

 男性は29日朝まではジェネラルサントス市内にいたとみられている。これまでマニラの大使館へ電話連絡してきており、現地入りした大使館員とも直接会っていない。一方で28日午後には複数のメディアの取材に応じたが、内容に食い違う部分もあった。翌29日には、一時、大使館員が男性の携帯へ電話してもつながらない状態になった。男性は「29日に入院する」としたが、厚生労働省職員が29日に現地入りすることも知っていた。

 ミンダナオ島最大の都市ダバオに30年滞在し、会員が約130人いるダバオ日本人会会長の三宅光さん(62)は、この男性の名前を知らないという。複数の日本人会の会員も、「心当たりはない」と話した。

 ジェネラルサントスの日系人会会長で牧師のヘハッチェ・タオさん(42)によると、町近くの山中で旧日本兵が住んでいるという情報は、地元に昔からあった。

 タオさんが知る旧日本兵の孫によると、祖父は「当時、無許可で部隊を離脱したため、日本に戻れば殺されると思っている」と語ったという。反日感情を恐れて現地人の名前を名乗り、日本語を話すこともないという。

 タオさんの父親のトクヒロさん(71)によると、数年前、郊外のマトゥトゥン山からジェネラルサントスへ買い物に来た少数民族が、「うちの村に2人の旧日本兵が住んでいる」と話していたという。

 太平洋戦争中最大の激戦地の一つで、約48万人が戦没したフィリピンでは時折、「旧日本兵がひっそり隠れている」「山中で集団生活している」といった情報が飛び交う。
http://www.asahi.com/international/update/0529/008.html

( -д-)ノ
どうにもこうにも進行しませんねえ。
(・A ・)
ガセなんですかねえ‥。
( -д-)ノ
本当に旧日本兵とされる方々がいるのかいないのか、いても日本に帰りたがっているのかそうでないのかでまた違ってきますしね。
(・A ・)
なんか大使館の人とかも曖昧な情報に振り回されてちょっと可哀想ですね。
( -д-)ノ
国の人って、確定された情報に基づいて行動するイメージがあるのでなんか意外でした。
(・A ・)
ま、国側も世論や話題に転がされる時代となってきたのでしょう。
( -д-)ノ
しかし数十年前ならいざ知らず、今の日本に帰ってきたとしても生活が大変なんじゃないかなあ。
(・A ・)
まー生活保護とかありますけどねー。
( -д-)ノ
空気は汚れてるし景観も昔のものとは全く違ってしまっているし‥‥。
(・A ・)
思い描く故郷とは違っているだろうなー。
( -д-)ノ
ともあれ、なんだか不透明なお話ですね。
(・A ・)
とりあえず様子を見るしかないですねー。
 電車内で約50分間にわたり女子大生(20)にわいせつ行為をしたとして、大阪府警東署は27日、強制わいせつの現行犯で、公安調査庁京都公安調査事務所の上席調査官内藤龍二容疑者(40)を逮捕した。

 調べでは、内藤容疑者は同日午後5時すぎから約50分間、京阪本線出町柳発淀屋橋行き特急電車内で、2人掛けの席で隣に座った大阪市の女子大生の股間(こかん)や胸をさわるなどのわいせつ行為をした疑い。

 内藤容疑者は容疑を認め、「ほかにはしていない」と供述しているが、背広の上着を脱いで毛布のように首から下に掛け、その下で体を触るなど犯行が悪質なため、余罪がないか追及している。

 当時車内はすいていて、立っている乗客は周辺にいなかった。乗務員が歩いていたが女子大生は怖くて声を出せず、内藤容疑者が淀屋橋駅で電車を降りたため、女子大生も降りて駅員に通報。駅員とともに内藤容疑者を取り押さえた。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050528-0002.html

(・A ・)
やっぱね、男なんてみんなケモノなんですから、女は強く生きなければならんとですよ。
( -д-)ノ
いや紳士的な男性もたくさんいるぞ‥‥。
(・A ・)
では一生のうちにエロ本を見ない男がどれだけいるのか!
一生のうちにエロビを見ない男がどれだけいるのか!
一生のうちにエロゲーをやらない男がどれだけいるのか!
一生のうちにエロいフィギュアであへあへしない男がどれだけいるのかっ!
( -д-)ノ
‥‥最後のは本当に一部だと思うんだが‥‥。
(・A ・)
まあね、二次元とかブラウン管で済ませられちゃう人はいいんですよ。
男性の性は気持ちだけではなく身体の問題でもありますからね。よく私という者(妻でも彼女でも)がいるのだからエロ本なんて!エロビなんて!なんて女性もいらっしゃいますけど、そうやって身体にたまらせた性欲は、心の欲求となりますからね。せっかく別次元で簡単に済ませようとしてたのに押さえつけたらヘルスとかに行っちゃうかもしれませんヨ。
( -д-)ノ
男性は、好きな女性を綺麗な心で抱くために、単に身体の欲求としての性を好きな人にはぶつけたくないという葛藤もあるようですからね。別に奥さんや彼女じゃ我慢できなーいっていうのとはまた違うんですよね。
(・A ・)
女性としてはねー、盛り上がった時は誰でもいいってわけではないですからねー。その辺は身体のなりたちの違いですから、女性側も男性を理解する必要があると思いますヨ。
( -д-)ノ
ま、その辺はそうとしても、この犯人が何を思ってそんなことしたかはしれませんけどね。
(・A ・)
うーん、女の子も可哀想なんだけど、やっぱ少なくともされてる当人が回りに嫌がるアピールをしなくては、助けてくれそうな人も手を出しづらいんじゃないかなと思います。
( -д-)ノ
難しいですけど、やっぱ勇気を持つことが一番の解決方法なんですよね。
(・A ・)
ぶっちゃけ男がそんなことしなけりゃいいじゃんってなもんですが、男はケダモノ体質なんでヤメロったって全男性がやめるわきゃないですからねー。
( -д-)ノ
ちなみに私の友達の先輩は、声を出せないので痴漢が出ると持ってた油性ごんぶとマジックで痴漢の手に「ち か ん」と書いたそうですよ。しかし「ん」を書く途中で逃げられたという。
(・A ・)
声を出せないなら出せないで、オリジナリティな報復を考えるべきですね。
( -д-)ノ
しかし触ってんだか触ってないんだかわからないようなケースもあるから痴漢問題は難しいですよね。
(・A ・)
まあでも普通の男性なら誤解されるのがいやだから、両手をわりと明確なところに持ってますよね。両手で鞄を持ってるとか、片方は鞄、片方は新聞or本orつり革とか。
( -д-)ノ
たまに「痴漢?!」と思ってチラリと見てみると、女性が持っていた鞄の角が尻に触っただけだったりね。
(・A ・)
彼氏彼女で痴漢ごっこしてる人達もいますけどね。
( ;-д-)ノ
なにそれっ。
(・A ・)
「さわさわ〜」「やぁだ、バ・カ」「いいじゃ〜ん」とかね。
バカはお前らだバカが。見回りの補導員に捕 ま れ。
( -д-)ノ
ほえー、しかし捕まったら激しく恥ずかしいなそれは。
(・A ・)
自業自得ですよ。
( -д-)ノ
でもまあ、今回は胸とイヤンなところを触られたようなので、やっぱしばき上げるか乗務員に言ってつるし上げるかしなくちゃね。男が悪いのは勿論ですよ。でも女性も戦わないと!職に就いてるような人間なら、捕まったら困るんだし、女も大人しく触らせてくれない時代になったなオイというふうに男に思わせないと、痴漢ってなくならないような気がするんですよね。
(・A ・)
そうですねー、痴漢かも?!でも違うかも?!って時はこうつぶやくのです。
「こ ろ し ま す ‥ ‥ ‥(ちらっ)」
そう言って演技でも微笑むことができればOKです。
ちら、ができなくてもそんな物騒なこと言う人にはきっと触りたくなくなるでしょう。
( -д-)ノ
それって新井理恵ネタじゃないんですか?
(・A ・)
それか、「‥‥男が好きなんですか?(ニコ)」とか。低い声で言うのがベターです。
( -д-)ノ
他にはないんですか‥‥?
(・A ・)
んー‥‥「私テレビの密着取材受けてて、さっきからずっと写ってますけど‥‥」とか?
( -д-)ノ
そんなこと言えるならそもそも怯えて犯人が降りるのを待ったりはしないだろうよ‥‥。
(・A ・)
んー‥‥‥。やっぱ「 こ ろ し ま す 」かなぁ‥‥これなら相手に言わないまでも独り言のつもりで言えるんじゃないだろうか‥‥‥。
( -д-)ノ
以上、アドバイスにならない(・A ・)さんのお言葉でしたー。
(・A ・)
‥‥てめなにも言ってねーじゃねーかよ。
( -д-)ノ
最近言葉遣い恐いよ君‥‥‥‥。
 映画「電車男」(村上正典監督、6月4日公開)がアジア8カ国・地域で公開されることが26日、分かった。この日、主演の山田孝之(21)中谷美紀(29)らが出席した完成披露試写会が都内で行われ、配給の東宝が発表した。公開が決まったのは、香港、マカオ、台湾、シンガポール、マレーシア、ブルネイ、インドネシア、タイ。カンヌ映画祭のフィルムマーケットで成立した。現在、韓国の配給会社とも交渉が進んでいるという。ネット掲示板で人気を集めた純愛物語が世界に広がった。

 舞台あいさつに立った山田は「楽しく感動できる作品になりました」と胸を張った。ヒロインを演じた中谷は「ピュアなラブストーリーができあがりました」と満足そうだった。
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-050527-0003.html

(・A ・)
ウヒョー日本のオタクが世界に進出デスヨ!
( -д-)ノ
まあいちおージャンルは純愛なんだから。
(・A ・)
‥続編はエロス入ってるがな。
( -д-)ノ
本しか読んでない人の知らない話をするなよ‥‥。
(・A ・)
結局「電車男」はフィクションなんですかねえ。
( -д-)ノ
まあノンフィクションだとしても、脚色はしてあるだろうね。
(・A ・)
しかし最初に本として出版された時にはwebでタダで読めるのに買う人なんかいるのかよと思ったものですがね。
( -д-)ノ
友人とそんな話をしたら、「たとえタダでもモニタでずっと文字を追うのは辛いから、紙で読んだ方がいい」と言われたので、web環境にあってもそういう方々が手に取るのやもしれないな。
(・A ・)
映画ねー‥‥売り上げどーなるのかしら。
( -д-)ノ
君は見にいくのかね。
(・A ・)
オクでチケットが下落してたら行くかも。
( -д-)ノ
‥‥その程度か。
(・A ・)
基本はテレビ放送まで待つ所存です。
( -д-)ノ
まぁあれは文字で読むから面白かったって気もするけどね。
(・A ・)
しかしいくらカバー裏にちょろっと用語説明があっても、ねらーじゃない人があれ読んで彼らの言ってることが理解できるんですかね?
( -д-)ノ
雰囲気でわかればいいんじゃないですかね。
(・A ・)
ファンはノンフィクションだと信じているようですが、電車男のような男はたくさんいるかもしれないですが、エルメスたんのような女の人はちょっとあり得ないっポ。
( -д-)ノ
あー‥‥ツインテールとかね‥‥‥のちのちの説明で、アニメのように頭の横につくるツインテールではなく、おさげっぽい形だったとありましたけど、普通の社会人としても(十代ならともかく)それはないよなー‥‥。同じオタク系か明らかにそういうのを電車男が好きだとわかっていて狙っていたか‥‥。
(・A ・)
そもそも助けてくれた人でなく助けようとしてくれた人にお礼をもってくところがあざとく感じます。
( -д-)ノ
ま、その辺もアレを読んだ性別・年齢によって印象が違うでしょうな。恋愛経験値のない男性ならば「ツインテールキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! 」とかグッときちゃうのかもしれないしなー。
(・A ・)
そういう男にかぎって、エルメスたんとかさとう玉緒とかを生理的に嫌う女に対し、「ハッ? お前彼女みたいにカワイイ女じゃないからって妬いてるんダロ?」とか真顔で言うからもう顔面ホームランかましたくなりますね。
( -д-)ノ
‥‥‥言われたの?
(・A ・)
知らねーよ!
( -д-)ノ
こわっ(さわらないでおこ‥‥)
(・A ・)
ま、映像化は脚色してナンボですからね。映画は面白くなるといいねー。
( -д-)ノ
セカチューも脚色しまくりだったしな。
(・A ・)
ワタシはセカチューは映画よりドラマの方が好きですよ。
打撃系格闘技「K−1」をまねて、日時や場所を定めて決闘をしたとして、警視庁少年事件課などは26日までに、決闘容疑などで東京都内や横浜市内の15歳から17歳の高校生ら少年12人を逮捕した。

 少年たちは3月11日夜、東京都世田谷区内の公園で双方の12人が1対1で殴ったりけったりし、うち4人に頭部打撲などで2週間〜3日のけがをさせた疑い。

 共通の知人を介してバイクを売り買いした際のトラブルが決闘のきっかけだったが、「K−1などの影響で、1対1のタイマン(決闘)にあこがれていた」と供述。実際にレフェリー役を決め、ルールを定め「お互い承知の上なので、けがをしたり死んでも構わない」と合意していたという。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050526-0011.html

(・A ・)
なんつーかこー‥‥。
( -д-)ノ
いろんなことにおどろきます。
(・A ・)
よもやタイマンだー♪ルールだレフェリーだー♪一対一の真剣勝負だー♪合意の上なんだからたとえ死んでも恨みっこなしだぜー♪よよいのよーい♪みたいなことをやるのが小 学 生 で は な く 高校生とは‥‥。
( -д-)ノ
いや、よよいのよーいは言ってないっつーかそんなことオジオバしか言わな‥ぐはっ。
(・A ・;)
う る さ い。
それに決闘罪なんていうカコイイ‥いや時代錯誤っぽいネーミングセンスの罪もあるんですねえ。
( -д-)ノ
理由が社会の秩序を著しく損なうからというあたりがさらに時代背景を感じさせますね。
(・A ・)
しかし当人らが言ったのならともかく、本人同士が望んでやったことなのになんで捕まんなくちゃならないんでつかっ!って言って警察に食ってかかった親もなんともはや。
( -д-)ノ
まー子供のやったこと自体を肯定してるわけではないデショ。ただ合意の上でやった、いじめでもリンチでも一方的な暴力でもないもので息子が前科者になるのを恐れたんではないですかね。
(・A ・)
当人は自分と警察との話がマスコミにダダ漏れしてるとは思わないで発言してるでしょうしねえ。
( -д-)ノ
容疑・被疑者のプライバシーをなき者にする日本のマスコミはホントどうかと思いますね。
(・A ・)
だからマスゴミなんて言われるんデスヨ。
( -д-)ノ
にしてもこの罪は戦った当人たちだけでなくレフェリー、付添人もろともその場にいた人全員に適用されるんですね。緩い日本の法律にしてはなかなか厳しいですな。
(・A ・)
そりゃーもう明治からある法ですからね。人権とかプライバシーとか色々考えなくちゃならない現代の立法とは違うワケですよ。
( -д-)ノ
死んでも構わないから決闘しようぜ☆なんて、彼らの生死に対する概念はそんなに希薄なんですかねぇ。
(・A ・)
いやいざ死ぬとなったらあわてそうなもんですけどね。
( -д-)ノ
たとえ相手が死にたがっててもそれを手伝ったら罪に問われますからね、お互いに望んだこととはいえ、決闘だって傷つけたり殺したりしたら完全に加害者となるわけです。
(・A ・)
なんで最近は相手が痛い顔をしても罪悪感が抱けなくなっちゃったんですかね。
( -д-)ノ
これでまたK-1なんて野蛮なものをテレビで流すから‥‥なんて言う人も出てくるかもしれないですねえ。
(・A ・)
そんなこと言ったら昔からボクシングやプロレスだってテレビでやってるんですけどね。
( -д-)ノ
やっぱ小さい頃のしつけなんだろうなー。
(・A ・)
今は働いてるお母さんが多いから、手をかけて育ててあげられてない負い目が子供を甘やかしちゃって‥‥というパターンも多そうですね。
( -д-)ノ
体罰を慢性化してはいけないと思うけど、やっぱある程度ビシバシやらんと駄目なんじゃないのかなー。
(・A ・)
人にやられても打たれ強く、また(心身ともに)叩かれる痛さを知っているから人の痛みに気づけることってあると思うんですよね。
( -д-)ノ
その人の性質もありますけどね。穏やかに育った子でも優しい子は優しいし。
(・A ・)
その分逆に臆病になってしまっていじめを甘受してしまう子もいますけどね。
( -д-)ノ
人間が人間を育てるって難しいよねえ‥‥幼少期に食べさせて狩りの仕方を教えてさっさと独立させる自然界の動物とは違って一生家族づきあいはあるものなー。
(・A ・)
今はネットやら何やらで情報が漏れちゃってるから頭の良い子も増えていて、子供が知らないことを親はたくさんしっている、子供は親を尊敬する、という図式が薄まってるのかもねー。
( -д-)ノ
それをカバーするのは大人の経験のみ‥ってことですかね。
(・A ・)
社会全体も教育も、迷走している現代ですね‥‥。
( -д-)ノ
これからこの国はどうなってしまうんだー‥‥‥。
 多数の死傷者を出す惨事となったJR宝塚線(福知山線)の脱線事故から1カ月。25日、兵庫県尼崎市の事故現場にはあの日と同じ青空があった。電車が激突し、はがれ落ちたマンションの壁に手を当てる女性。ずっと受け入れられなかった息子の死を、もう受け入れなくては、と自宅で自分に言い聞かせる母親。「普通の暮らしに戻ることを許してほしい」と祈る現場近くの工場経営者。事故の起きた「9時18分」をさまざまな思いで迎えた。
(全文は以下)
http://www2.asahi.com/special/050425/OSK200505250034.html

(・A ・)
もうあれから一ヶ月が経ってしまいましたね。
( -д-)ノ
直接関わりのない、特に土地的にも距離のある我々としては早いもので一ヶ月だけれど、遺族や被害者の方々にとってはこの30日の一日一日が重くそして辛いものだったろうな。
(・A ・)
ワタシは怒っている!
( -д-)ノ
なにに。
(・A ・)
JRにだけでなく、遺族にまで中傷を浴びせているバカモノどもがいると言うではないか!
( -д-)ノ
あーもーそういうのにはつける薬がないですな。
(・A ・)
もちろんそういうバカモノが一番いけないのだが、次点でどうしようもないのがマスコミだ!
( -д-)ノ
民放は視聴率取れてナンボですからね。真実よりも話題性なんでしょ。
(・A ・)
大切な人を亡くして感情のタガがはずれてしまっている方々を撮し、バカモノどもに「何こいつらキモーウザー何チョーシくれてんのー?」なんて考えを煽る奴らがあかん!
( -д-)ノ
中には「どうせ金が欲しいんだろ?」とか言う人でなしもいるからな。
(・A ・)
金で大切な人が還ってくるなら詐欺でも強盗でもやるっつーの。
( -д-)ノ
どうしてその人の身になって考えるということができなくなってしまったんですかねえ。
(・A ・)
時代‥ってふうに片づけちゃったら前に進めないのにね。
( -д-)ノ
ワタシもね、1年ぐらい毎週心療内科に通ったことがありましたよ。あの頃は地獄でした。毎日が辛くて生きている感じがしませんでした。失うことの辛さ、切なさ、絶望感と空虚感。どんなに慰められても叱咤されても、心を癒してくれるのは時間だけでした。
(・A ・)
時薬というやつですね。実際に飲む薬は処方されて飲むけれど、それは動悸とかだるさとか体の症状を抑えてくれるだけで、心が癒されない限り治ることはないんですよね。
( -д-)ノ
心療内科の薬っていうのは誤解されがちですが、心を治せるものなんて一つもないんですよ。心身症っていうのは心が原因で身体に異常が生じる病気なので、治療は逆に身体の症状を抑えることで負担を減らして、精神の安定をはかるもんなんです。よく心身症の家族を持っても病院通わせればなんとかなるだろって人がいるんですが、んなわけあるかって話で。原因に対して当人と周囲が力を合わせて問題解決に前向きにならなければ、当人だけじゃどうにもならないことがたくさんあるのです。
(・A ・)
PTSDとか、言葉だけが先行して「なにやらよく聞くけどようわからんけどまあ精神的にちょっと重ぉーみたいなカンジなんでしょ?」ぽい印象を受けますが、当人はめっちゃ大変なんですからね。
( -д-)ノ
ホント大切なのは周囲の協力です。傷ついている方々を言葉や態度で余計に傷つけるなんて鬼や!
(・A ・)
おいソコ!「鬼?かっこえー」とか言ってるバヤイじゃないデスヨ!
( -д-)ノ
中傷する暇があるなら献花でもしてくるのだ!
(・A ・)
ワタシは遠いので、西に向かって祈ることにします。
( -д-)ノ
ではワシもいっしょに‥‥。
(・A ・)&( -д-)ノ
107人の魂が安らかな場所に逝けますように。
そのご家族の心ができるかぎり早く癒えますように‥‥‥。
 小泉首相は24日夕、中国政府が呉儀副首相との会談中止の理由を靖国神社参拝など首相の歴史認識にあるとしたことについて、首相官邸で記者団に「会談すればいいのにねえ。話せばわかるじゃないですか」と述べ、改めて中国側の対応に不快感を示した。さらに「私はお会いすると言ったのですよ。私がキャンセルしたわけではないですからね。(原因は)キャンセルした方に聞いて下さい」とも語った。

 首相は、記者団の「靖国参拝にこだわり過ぎではないか」との質問に、「中国がこだわっていると思わない? 中国側の言い分だけでというよりも、両方の言い分があるからね」と反論。今後の靖国参拝については「私は適切に判断すると言っています」と語った。
http://www.asahi.com/politics/update/0524/008.html

(・A ・)
たまには政治のことにも触れてみたり。
( -д-)ノ
たまにかよ。
(・A ・)
毎日触れるには知識と知性とセンスとボキャブラリーが足りないので。
( -д-)ノ
自分で言っちゃったよこの人‥‥。
(・A ・)
もちろん君の話だ。
( -д-)ノ
ワタクシッ?!むきーっ!!!!
(・A ・)
いやしかし日中間はアツイんだかサムイんだかわかりませんなあ。
( -д-)ノ
近年白熱し出しましたなあ。
(・A ・)
デモ報道で、日本人が抱く中国人の印象がかなり悪くなったようですねえ。
( -д-)ノ
中国での1〜2万人デモなぞ、人口比率で考えれば日本での千〜2千単位だけどな。
(・A ・)
毎年夏冬に3日でのべ50万人のオタクが集まる有明ビックサイトに比べたら小さすぎる規模デスヨ。
( -д-)ノ
コミケと比べるなよ。
(・A ・)
2万人なぞ、サークル参加の人数でやっとですよねぇ。
( -д-)ノ
だからコミケと比べるなって。
(・A ・)
それに中国人は朗らかで良い人たくさんいますよ。
( -д-)ノ
中国は高校も姉妹校があったし、初めての職場も中国人が多かったしな。
(・A ・)
高校で中国人ておもろいとおもったのは、ガッコに来た姉妹校の理事たちが拍手で迎えられて壇上に向かってる時に自分らも一緒に拍手しながら歩いてたことですね。
( -д-)ノ
日本人だったら会釈しそうなもんですけどね。
(・A ・)
当時はオイオイ自分らに拍手かオイめでてえなと思ったもんですが。
( -д-)ノ
悪意的な思想を持つな!おそらく拍手で迎えられたから拍手で返したのだろうよ。
(・A ・)
そうともとれるようになった大人なワタシなのでしたー。
( -д-)ノ
いやわかる人は当時からわかってたと思うぞ‥‥‥。
(・A ・)
初めての職場は特殊なところで、東京人よりも地方人と中国人とフィリピン人と南アメリカ系の人達が多かったですよ。
( -д-)ノ
休み時間はみんな何語で喋ってるかわかりませんでしたよね。
(・A ・)
それはそれとして、靖国問題ですよ。
( -д-)ノ
問題ねぇ。もうこれはどうしようもないような気がしますねぇ。
(・A ・)
中国的にはねー、言い始めちゃったもんはもう批判するしかないっていうか、どんなに日本が柔らかい対応しようと、超謝って主要ポストの人間が靖国に近づかずついでに今更だけど中国に慰謝料を払ってくれさえしたら、まあちょっと現在の日本は許す余地があるかもしれないことを検討するかもしれない、ってところまでいくかもしれませんけどー。
( -д-)ノ
そこまでしても「許す」までには至らないと思うなー。
(・A ・)
そっすね。まーでもワタシは小泉さんが何がなんでも参拝する姿勢は嫌いじゃないですよ。
( -д-)ノ
ほう。
(・A ・)
亡くなった方を悼むということ、過去を振り返り未来の指針を誓うことは良いことだと思いますもん。
( -д-)ノ
にしてもちょっと動きは派手じゃないですかね。別に首相として名前残さなくても個人的に行けばいいだけの話じゃ‥。
(・A ・)
こそこそするってこと自体、悪いことをしていると言ってるようなもんって考え方もありますからねぇ。ワタシは犠牲になった人達に平和を誓ってるという小泉さんの言葉と想いが本当であるなら、ずっと参拝して欲しいと思ってますよ。
( -д-)ノ
でもその考え方は虐げられたことのない国の、そして時代の人間だから言える言葉なのかもしれないけどな。
(・A ・)
ま、それは否定しませんけどね。でもそうやって相手の言うままになっていたら「自分」というものがいつかなくなってしまいますもん。たとえどんなに非難されようと、それが自分の意志であるなら突き進みそれらを甘受することも必要ですよ。
( -д-)ノ
君もまじめなことを考えているんだねえ。
(・A ・)
ワタシはいつもまじめだってば。
( -д-)ノ
はいはいはいはい。
(・A ・)
いち日本人としては、一国の首相と約束して時間を空けさせていたにもかかわらず帰っちゃうのって常識的に考えられませんよホント。
( -д-)ノ
相手国の首相ならともかく「副」ってとこもまたポイントかもしれないですね。
(・A ・)
教科書問題にしたって靖国にしたって、日本が何か思うところがあって方向転換するならともかく、人に言われてやることにどれだけの価値があるっていうんですかね。
( -д-)ノ
それもまた、立場の違いって奴ですよ。相手の意志や根拠など、結果や行為そのものの事実に結びつける必要を感じない人も立場もあるってことです。
(・A ・)
はーあー、いつかホントの意味でアジア各国と仲良くできる日が来るんですかねーえ。
( -д-)ノ
そう思うのなら、在日の人達と仲良くすることから始めるのもいいかもしれませんよ。
(・A ・)
小さなあたたかい人の輪が、そうやってひろがっていくと良いですねー。
 仙台育英学園高校が事故の後、けがをしなかった生徒たちに聞き取りをしたところ、「怖くて眠れない」などといった心理的な症状を訴える例が相次いでいることがわかった。事態を重視した同校は23日、カウンセラーの派遣を宮城県と県警に依頼する方向で検討を始めた。

 この事故では現場に居合わせた複数の生徒が負傷していなくてもショックで気を失ったり、精神的ストレスで過呼吸の症状になったりして病院に運ばれた。

 事故について話そうとすると言葉が出なくなるといった症状を示す生徒もいたため、同校は22日夜から、ウオークラリーに参加した1年生の家庭に電話して様子を確認。23日には対応が必要とみられる生徒の家庭を訪問し、詳しい症状を聞き始めた。

 その結果、「事故を思い出し、怖くて眠れなかった」などと訴える生徒がいた。生徒たちが心的外傷後ストレス障害(PTSD)を負うのではないかと心配する保護者もおり、同校は必要なカウンセラーの人数や治療方法などを県などと話し合っている。

 同校は当初、25日まで臨時休校とし、26日から授業を再開する予定だったが、1年生については26〜30日は授業をせず、カウンセラーの講話を聴くなど心のケアにあてることにした。

 事故現場では泣きながら花をささげる生徒たちの姿が23日も目立った。同校3年の女子生徒(17)は「これからたくさん楽しいことがあったのに。学園祭とか部活とか、友達いっぱい作ったり。死んじゃったら、それもできない」と消え入りそうな声で話した。
http://www.asahi.com/national/update/0523/TKY200505230328.html?t

( -д-)ノ
世の中どうしてこう、アホタレが消えないのでしょう‥。
(・A ・)
乗るなら飲まない、飲んだら乗らない、という当たり前のことができない人は多いです。
( -д-)ノ
ものすごーく地方だったら、飲み屋行っても足がなくて仕方がなく車‥ということもよくあることらしいですけどね。
(・A ・)
だねー地方の飲み屋は飲み屋なのに駐車場があるもんねー。
( -д-)ノ
一応「ご飯を食べるだけの人もいるから」とのことですが、飲み屋入ったら飲める人は飲んじゃいますよねえ。
(・A ・)
ワタシなんかは下戸ですから地方にいたら常に運転手になりそうですけどね。
( -д-)ノ
酔える人がうらやましいぐらいですからね。
(・A ・)
最初は先輩を含めたグループと飲んで、そこからどんどんハシゴ‥という話ですが、この先輩たちとの関係も注目されますね。
( -д-)ノ
もし先輩が強制的に「大丈夫大丈夫みんなやってんだから。俺らの中だったらお前が足なの当然ダロ?車だって先週買ったんじゃ使ってやらなきゃなあ?→ほら飲めそら飲め俺の注いだ酒が飲めねぇのかぁ?!」のような雰囲気をかもしていたのであれば、責任は先輩たちにも追及されてしかるべきだな。
(・A ・)
日本はそういう上下関係ってあるからねぇ‥‥。
( -д-)ノ
しかしこの男は妻子がいるのだからして、もっと正した生活をしていればこんなことにはならなかったのにな‥‥‥。
(・A ・)
家も新築を買ったようで、その年であればまだローンも残ってるだろうに、残された妻子が可哀想だよ。
( -д-)ノ
自分は直接関係がなくても、家族のやったことだとして責める人達はいるからなー。
(・A ・)
なんの事件でもそうですけど、遺族や友達などの直接の関係者、あるいは少なからず犠牲者と被害者を知っている人達以外は憤慨はしても攻撃はしちゃいかんと思うんですよ。
( -д-)ノ
まあほとんどの人はそんなのわかってるさ。そういう心ないことするのは中傷すること自体に愉楽を覚える者なんだろうな。
(・A ・)
大事なのは、罪を犯した後の罰ではなく、罪を犯す前に意識を高めることですよね。
( -д-)ノ
どんな重い罪を科しても亡くなった方々は帰ってやきませんからね。
(・A ・)
飲酒運転が見つかったらそのグループにつき100万ぐらい取ればいいんですよ。んで事故った場合は加害者の他に徴収した金額の中から見舞金を出すとかね。
( -д-)ノ
捕まったら100万取られるっ!というのであれば防止にもなりますしね。
(・A ・)
それでも昔に比べたら上がったんですけどね。
( -д-)ノ
たとえば酒気帯び運転は懲役3ヶ月以下or罰金5万円以下から懲役1年以下or罰金30万円以下になったし、酒酔い運転(アルコールの濃度に関係なく酩酊状態)では懲役2年以下or10万円以下から懲役3年以下or50万円以下に変更されたものな。
(・A ・)
酒酔いは免許取り消しが1年から2年に変わりましたしね。
( -д-)ノ
かといってこれで十分かといえば十分ではないような。
(・A ・)
この前ある番組でとある弁護士が、弁護する人間が大きな犯罪をした者ほど弁護するのに燃え、日本では計画的かそうでないかその気があったかなかったで大きく罪が変わるからどうやって罪を軽くするかで自分の腕が試されるわけだから超燃える〜殺人事件なんてサイコーだね、ぐらいのことをおっしゃってましたけど、被害者やそのご家族が聞いたら激怒もんですよね。
( -д-)ノ
テレビであんなこというなんて、品性疑いますね。
(・A ・)
品性どころか人間性疑いますよ。
( -д-)ノ
弁護士も勝たなければ基本的に金は必要経費以外ノーギャラに近いようなので必死だそうですよ。
(・A ・)
情よりビジネスの世界〜。
( -д-)ノ
ま、あの弁護士が特殊でマジメな弁護士さんもたくさんいる‥‥と信じたいですけどね。
(・A ・)
そもそもそんなマジメな弁護士さんはテレビに出てバラエティーのコメンテーターなんてやってないでしょう。
( -д-)ノ
そりゃそーだ。

(・A ・)
あ、そうそう追記ですが、地方で駐車場を置いている飲み屋さんでは運転代行サービスもあったりするそうですヨ。
直立することで全国的な人気者になったレッサーパンダ風太ちゃん(雄・2歳)を見ようと、週末の21日、千葉市動物公園には普段の約1・5倍にあたる6790人の見物客が詰めかけた。時ならぬフィーバーに若い女性客が「風太ちゃん、立って〜」と声をからす。風太ちゃんは朝は元気だったものの、次第にグッタリ。それでも公開終了間際には力を振り絞って、ついに立ち上がった〜。ああ、なんてけなげな風太ちゃん。でも体調がちょっと心配−。

 午前9時半の開園。動物園始まって以来のフィーバーが始まった。100人近い来園者が殺到したレッサーパンダ舎では、はやくも風太ちゃんがピーンと背筋を伸ばして立ち上がった。茶色の頭に白い耳、白い眉毛に黒い手足。つぶらな瞳で来場者の様子をうかがうように首をかしげて立つ姿に、20代女性のグループは「すごーい、ホントに立ってる」「立った立ったー」と聞いている方が赤面しそうなほど黄色い声で大騒ぎした。

 風太ちゃんも朝は元気だった。軽快な足取りで、観客を眺めながら歩き、ついに20秒間もの直立を披露した。9歳の誕生日祝いに母親に頼んで連れてきてもらった千葉県柏市の小学3年生山田雄平くんは「普通は立てない種類なのに長い時間立つことができて、本当すごいと思う」と興奮した様子。男の子を肩車して20分近く立ち姿を待った千葉市の男性(64)は「テレビで知って孫を連れてきた。動物園は流行らないと思っていたがいいものですね」。人だかりは百数十人に膨れ上がった。

 だが、あまりの騒ぎに、風太ちゃんの様子が一変した。午前10時半過ぎには落ち着きがなくなり、午前11時過ぎにはグッタリと手足を投げ出して寝込んでしまった。担当の男性職員(37)は「カメラのフラッシュの光と音のストレスが強く、寝床に帰りたがっている。もうダウンの状態です」。ああ、風太ちゃん、君も人間たちの欲求の犠牲になってしまうのか。

 思えば19日に風太ちゃんの立ち姿が報道されて以来、来園者は激増。20日の入園者は平日にもかかわらず4200人に達し、しかも、ほとんどの人がレッサーパンダ舎に殺到。風太ちゃんは、ストレスから20日の夕食の笹の葉を残すなど、体調を崩していたのだ。

 動物園側は、この日正午から1時間公開を中断し、休養させる異例の昼休みを設定した。だが、風太ちゃんは午後もグロッギー。数回立ち上がってみせるが、2秒、3秒と短時間に留まった。午後2時過ぎには、ついに腹ばいになってしまった。動物園側はいつもより30分早く、午後4時に公開を打ち切る決定をした。

 だが、風太ちゃんは、やはり期待に応えるパンダ。4時3分前に、ついに立ち上がった。1、2、3…カウント7秒間の直立。人々からは「ああ」と声が上がり、見逃してしまった女児は泣きだした。

 立つの立たないのと、なんて平和なニッポン。だが、キレイな立ち姿は確かに不思議な魅力でもある。

 また、動物園にとっては文字通りの「客寄せパンダ」でもある。千葉市動物公園は91年に年間108万人を記録して以来来場者は減り続け、近年は70万人前後。赤字が続いている。職員は「風太が立ち上がるのにあやかって、経営状態も立ち上がってほしいが、健康状態が一番の心配です」と話している。【清水優】
http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-050522-0002.html

(・A ・)
なごみますねえ。
( -д-)ノ
しかしいきなりこんなたくさんの人に囲まれて、戸惑ってないですかねぇ、小動物は繊細だし。
(・A ・)
動物園としてはガハガハでいいですけどねえ。
( -д-)ノ
やらしい言い方をするな!
(・A ・)
でも動物のためを思うなら、人数制限をして風太ちゃん見学の人たちは入れ替え制にしないとストレスがたまっちゃうんではないでしょうかね。
( -д-)ノ
そのへんは園の人達が気を配って欲しいとこですね。
(・A ・)
フィーバーしまくりで、風太ちゃんだけでなく全国の色んな小動物さんが立ちまくりです。
( -д-)ノ
中には歩行もするレッサーパンダもいるようですね。
(・A ・)
しかし顔が茶色なのにおなかが黒っぽいから、正面の立った図を見るとどーも小さい人が入ってるように見えますね。
( -д-)ノ
どんな小さい人ですか!
(・A ・)
こびと。
( -д-)ノ
‥‥‥‥‥。
(・A ・)
それはそうと、朝の番組とかワイドショーとか、まあ夕方のニュースの中のちょこっとしたコーナーにこういう話題を入れるのはほのぼのしてていいんですけど、夜のニュースの中にトップ扱いで入れるのはちょっと考えた方がいいんじゃないですかね。
( -д-)ノ
話題だからって一日中出せばいいってもんじゃないですよね。
(・A ・)
ほのぼのニュースはほのぼの時間にやるからこそ和むってもんで、じけんーとかゆうせいみんえいかーとかにっちゅーもんだいーとかやってる中に「風太ちゃんが立ちますた!」って言うのはどうなんですかね古館さん。
( -д-)ノ
名前を出すな!
(・A ・)
だから気を遣って番組名は出してないじゃないですか。
( -д-)ノ
キャスターの名前を言ってしまったらおなじだ!!
(・A ・)
はいはい。
( -д-)ノ
‥‥むかちゅくー。
(・A ・)
それはともかく風太ちゃんは可愛いですね。でも動物園で見るより飼って触りまくりたいですよ。
( -д-)ノ
小動物は感触が気持ちよいですからね〜。
(・A ・)
しょうがないので足りないケモノ分はわんこに求めますか。
( -д-)ノ
うちのわんこは日本一!
(・A ・)
メスなのにすぐスカートの中に顔つっこんできますけどね。
沖縄県恩納村の「ホテルムーンビーチ」から20日午後10時20分ごろ「人が転落した」と119番があった。少年が病院に運ばれたが、全身を強く打って死亡した。

 石川署の調べでは、死亡したのは修学旅行で宿泊していた徳島県藍住町奥野の藍住中2年、吉田州作君(13)。2階の部屋に宿泊しており、ベランダの手すりを伝って隣室に行こうとして誤って転落したとみられる。

 消灯時間の同日午後10時ごろ、姿が見えないことに気付いた引率の教員らが周辺を捜し、ベランダの約10メートル下の地面にあおむけになって倒れている吉田君を発見した。

 藍住中は生徒約180人が19日から2泊3日の日程で、沖縄へ修学旅行に来ていた。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050521-0009.html

( -д-)ノ
13才なんて親はやりきれませんね。
(・A ・)
おみやげ持って帰ってくるはずの子供が、よもや二度と帰ってこないとはね‥‥。
( -д-)ノ
こうなるとホテル側とか学校側とかに責任がいくんだろうけど、この場合悪いのは‥ね。
(・A ・)
大人から見れば何アホやっとんじゃーその上何死んどんじゃーってな印象を受けますが、自分たちの時代を振り返ってみても必ずこういう人はいましたよね。
( -д-)ノ
なので中学生を対象にしたお宿は窓が開かない場所もあります。
(・A ・)
ワタシが学生時に泊まった時にも窓から男子が「ちょっと通るぜー」と入ってきましたからね。
( -д-)ノ
先生は一日中寝られなかったですよね。
(・A ・)
夜中コラー!!という声が聞こえてきましたよ。
( -д-)ノ
眠い人には迷惑千万な話です。
(・A ・)
当人の過失により命をなくしてしまうのは、家族にとって本当につらいことですよね。
( -д-)ノ
誰を責めることもできないんですもんね。
(・A ・)
昔、小中学校時の同級生が小学校に忍びこんで、頭から飛び込みをしたら浅かったんで首折れて死んじゃったという事件と似てます。
( -д-)ノ
一緒に忍び込んだ人達はかなりあわてたでしょうね。
(・A ・)
お通夜の時に受付に座ってましたよ。当時高校生だった彼らがそこにいることがことの重大さを語っていたような気がしました。
( -д-)ノ
ご両親はがっくりきてたようですね。
(・A ・)
若いってのは考える前に行動するってことがなかなか難しいですからね。
( -д-)ノ
そうはわかっているけれど、やっぱりちょっと考えて欲しいですよね。
(・A ・)
今回は二階ってことで油断したのかもしれませんね。
( -д-)ノ
だな。普通二階ぐらいだったら打撲か骨折で済みそうだもんな。
(・A ・)
極論を言ってしまえば、自分を守れるのは自分だけなので、行動には気をつけましょうということになってしまいますかね。
( -д-)ノ
自分に何かあったら、よっぽどの環境でないかぎり必ず悲しむ人はいますからね。
(・A ・)
自分のためだけじゃなく、周りの人のためにもその命、大切にしてくださいね。
( -д-)ノ
今日はいつになくマジメですね。
(・A ・)
ワタシはいつでもマジメですよ。
( -д-)ノ
‥‥‥うそばっかついてこの子は‥‥。
 20日、長崎市高島町の市高島行政センターで、センターの市民福祉課主査、谷崎健一郎さん(56)が生活保護の相談に来た男に胸などを刺されて死亡した事件は、市をはじめ行政関係者に大きな衝撃を与えた。現場は長崎港から南西約15キロにある人口約830人の小さな島。静かな離島で発生した事件に、島民の間にショックが走った。【仲山みのり、横田信行、山下誠吾】
 事件は20日午前9時15分ごろに発生。同町の無職、大津秀敏容疑者(68)から生活保護を受けるためセンター1階の相談室に入った谷崎さんが、大津容疑者にナイフで腹部など2カ所を刺され、搬送先の病院で間もなく死亡した。大浦署は現場近くの駐在所に出頭してきた大津容疑者を殺人未遂容疑で緊急逮捕した。
 センターは、今年1月に旧高島町が長崎市と合併するまでの町役場。4月の機構改革で職員数が減り、現在は20人が働いている。このうち市民福祉課職員は8人。谷崎さんは1970年に旧高島町役場に入り、税務係長や生涯学習係長などを経て、合併に伴い長崎市職員となり、同課の主査を務めていた。
 現場のセンターでは事件後、立ち入り禁止のロープが張られ、警察による事情聴取や見分が続いた。谷崎さんは昨年末まで近くの市社会福祉協議会高島支所で勤務しており、支所長の土居訓さんは「(谷崎さんは)仕事熱心で、きちっとした方でした」。また、当時の同僚職員の女性(51)は「仕事ができて、町民に優しい人でした。ショックです」と涙ぐんだ。
 一方、大津容疑者が住む同町小島地区では「びっくりした」「そんなことができるような人じゃないのに」と驚きの声が聞かれた。同じ棟に住む男性(66)は「テレビを見て知った。いつもニコニコして愛想のいい人だったのに……」と驚きを隠せない表情。住民らによると、大津容疑者は1人暮らし。以前は炭鉱で働いていたが、閉山後は島内で土木作業の仕事などに就いていたという。
 県の統計では、高島町は合併直前の04年12月現在、生活保護受給者の割合が、県平均の1・5%を大きく上回る7・2%と県内自治体で最高だった。炭鉱閉山後の産業構造転換が進まないことが影響しているという。
 ◇「危機管理体制を再検討」−−伊藤市長「憤りに堪えない」
 事件を受け長崎市は20日午後、緊急の部長会議を招集。伊藤一長市長は「いかなる原因であれ暴力的な手段に訴える行為は断じて許されるものではなく、憤りに堪えない。危機管理体制を再検討したい」と述べ、部長、三役らと谷崎さんに黙とうをささげた。
 関係者によると、大津容疑者は03年11月〜04年2月、生活保護を受け、その後就労を理由に辞退している。事件前日の19日に再び生活保護を受けるための説明を受け、20日は関係書類を提出する予定になっていた。
 一方、市生活福祉課によると、生活保護を支給するかどうかの判断は、旧町時は県西彼東福祉事務所、合併後の現在は長崎市福祉事務所が担当している。事件があった行政センターは申請書類を受理するだけという。
 生活保護を巡って、各地の自治体窓口でトラブルが発生している。長崎市では4月1日、本庁で応対した職員に対してナイフを示して「刺し殺す」などと脅迫したとして、市内の無職の男(34)が駆け付けた警察官に銃刀法違反などの容疑で現行犯逮捕されている。
 この事件で男と対応した市生活福祉課の上田登課長は「職員対応マニュアルに基づき対応したが、(高島町など)旧町の場合は受け付け業務だけで、危機管理のマニュアルはなかった。事件を調査し対応を見直したい」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050521-00000280-mailo-l42

(・A ・、、、、、、、、)
あわ、あわわわわわわわわわわわわ
( ;-д-)ノ
お、落ち着け!
(・A ・、、、、、、、、、、、、、)
あわわ、あわわわわわわわわわわ
( -д-)ノ
ほらほらよしよし!
(・A ・、、、、、、、、、、、、、、)
あわわわわわわわわわわわ
( -д-)ノ
こ、こんにちは。
ただいま(・A ・)が動揺中です。
というのも、(・A ・)の彼と同じ仕事をしている人が刺殺されたからで、そういう危険の中で仕事をしている彼のことを考え、動揺している様子です。
(・A ・、)
だってね、いつも彼は言うんでしゅ。
( -д-)ノ
はい。
(・A ・、)
いつかこの仕事辞めてやるって。でもワタシはそれを反対しているんでしゅ。
( -д-)ノ
まあね、契約社員だからって二回も簡単に首切られた君にとっては、よっぽどのことがなきゃ食いっぱぐれない公務員を捨てるってのはもったいないっつーか有り難みを知った方がいいっていうかそんなだよな。
(・A ・、)
でもでも、もしそれでワタシの言うこときいて仕事続けてですよ。このようにケースの人に殺されちゃったりしたらワ、ワタシはどうすればいいんですか?一生悔いますよ。
( -д-)ノ
まーでもそれは極端な話ですよ。せっかくの公務員を辞めてしまうもったいなさは誰しも思うことです。
(・A ・、)
せめて彼が安全なところに異動してくれたら良いのですけど‥。
( -д-)ノ
そればっかりはねー。公務員なんてたらい回しですからねー。
(・A ・、)
ケースの方は、働けないんだから国からお金もらうのは当然って人が多いようです。
( -д-)ノ
んでもって福祉課の人はお金をあげながら働くようにくどくど説教するわけだな。
(・A ・、)
お世話したのに刺されるなんてひどいですー。
( -д-)ノ
ケースにとってワーカーは一人の人間というよりは、国の代表の一人なのかもしれないな。
(・A ・、)
ワーカーだって日々頑張ってるんですよ。生活保護の申請に来る人は精神・身体が普通でない状態の方が多いので、対応するのだって大変なんですからね。
( -д-)ノ
職種は“一般事務”だというのに、経理・外回りと普通の会社の一般事務とは内容が全然違うものな。
(・A ・、)
今回刺された人にだって、ワタシのようにその人を大切に想う人達がいるはずなのに‥。
( -д-)ノ
そう考えると胸が痛くなってきますね。
(・A ・、)
ぐすん。
( -д-)ノ
大変な仕事なんだから、君は彼をいたわってやらなければならんぞ?
(・A ・、)
いつもいたわってますもん、大事にしてますもん。
( -д-)ノ
‥‥だったら相手の身長に対して豆とかミジンコとか、某錬金術師へのようないやがらせやセクハラをやめろよ。
(・A ・)
あの尻見てると「触って〜」ってふうに見えるんですよね‥。
( -д-)ノ
言い訳がそれかよ‥‥。
  
  
(・A ・)
ところで保護されてる人がみんなおかしい人や傲慢な人かというとそうではなく、仕事したくてもできない人もたくさんいて、仕方なくお世話になってる方もいるので誤解のなきように〜。
( -д-)ノ
と、追記しなさいと(・A ・)は彼氏に怒られたのでした。
(・A ・、、)
いつも悪い人の話しかしなかった彼が悪いんだー!
( -д-)ノ
人のせいにすんな‥。
 NHKは19日、男性職員(39)が自分で作製したコンピューター・グラフィックス(CG)を外部のデザイナーに依頼したように装って470万円を着服したとして、この職員を26日付で懲戒免職処分にすると発表した。職員は昨年3月から10月にかけて計4回の詐取行為をしたという。昨年7月に元チーフプロデューサーの番組制作費不正流用が発覚したが、職員はその後も不正行為を続けていたことになる。

 NHKは今回の問題で前番組制作局長、前映像デザイン部長、映像デザイン部長を1カ月の減給(60分の1減額)とするなど、元上司や上司の計5人を処分した。

 NHKによると、職員は番組のセット制作を担当する映像デザイン部に所属。子会社のNHKアートを通じて新しいセットのイメージを描くCGを制作する際、自分が作ったCGを外部デザイナーに発注したように見せかけ、NHKアートから親族名義の口座に計557万円を支払わせたとされる。このうち、源泉徴収分を除く約470万円を着服したという。

 今年3月末、NHKアートへの税務調査があり、この職員も聴取を受けた。この際に職員は上司に告白し、その後の内部調査で実態が明らかになった。着服分は全額返済されており、NHKは刑事告訴はしない方針。

 職員は内部調査で「年度末で仕事が多く、給料以上に働いていると感じていた。取り返しのつかないことをした」と述べているという。

 NHKは昨年9月から、コンプライアンス(法令順守)強化の一環として、経理処理について厳格なチェック体制を敷いてきたが、今回の不正経理発覚を受けて「実際にCGが作製され、伝票も整っていたので発見が遅れた。NHK本体が支払う際のチェック体制は固まっていたが、NHKアートからの支払いについては不正防止体制が整っていなかった」と説明している。

 NHKは、再発防止のために委託業務を事前にチェックする「美術業務審査会」を設置し、外部監査法人を含めて調査と点検を行う方針を明らかにした。子会社に偏りがちな委託業務についても、競争的な契約形態を拡大するという。
http://www.asahi.com/national/update/0519/TKY200505190254.html

(・A ・)
さあ皆立ち上がれ!これを理由に支払いを拒否するのだ!
( -д-)ノ
どかっ
(・A ・)
あうっ
( -д-)ノ
あーおーるーなー!!いいかげんそういう入り方をするのはヤ メ ロ !
(・A ・)
でもワタシの周りで払ってない人はわりといますよ。
( -д-)ノ
うちはかたくなに払ってますよ。だっていつか払わなくちゃいけない法でもできて、未払い分が借金になられたら困るじゃないですか。
(・A ・)
そんな暴利をむさぼるようなコトやったらばそれこそNHKは終わりですよ。
( -д-)ノ
むぅ。
(・A ・)
牡羊座の人?
( -д-)ノ
いや車田キャラではなく。
(・A ・)
数ある美しい聖闘士の中で、自分の星座の聖闘士がアルデバランだった時は泣けましたよ。
( -д-)ノ
☆矢の話はいいから。
(・A ・)
フラガ?
( -д-)ノ
ガンダムSEEDの話もいいから。
(・A ・)
ま、そんな法律ができたとしても、支払いの義務が生じるのは改正後ですよ。
( -д-)ノ
いや支払いの義務は今でもあるのだが‥‥。
(・A ・)
えーでもさー見る人はともかく、専門チャンネル以外見ない人もいるんだから見てない人が支払う制度はよくないよねー。
( -д-)ノ
うーんうーん、しかし国が指定している局だから知り得る情報もあるし、ニュースひとつとっても他の局のように視聴者の感情を狙ったところにあおったりはしない、良い意味で無味乾燥であるNHKの存在は必要だと思うんですよね。
(・A ・)
別に消滅しろとは言ってませんよ。そういう局も必要かもしれないけど、だったらそんなの国が負担してやりゃいいって話です。少なくとも必要としていない人から徴収するのはおかしいです。
( -д-)ノ
いや国庫もそんなに余裕がないんじゃないのかねえ。
(・A ・)
ぺっ、あ る と こ ろ に は た ん ま り あ る く せ に よ 。
( -д-)ノ
いきなりガラ悪くなったな‥‥。
(・A ・)
ワタシは引っ越ししても払いませんからね!
( -д-)ノ
つーかお前、NHK見るじゃないか。
(・A ・)
ぽえ?
( -д-)ノ
利用してるなら払えよ。
(・A ・)
ふん!悪徳社員のいる局に払う金なんてないんだよ!
( -д-)ノ
使ってるくせに払おうとしないお前も十分悪徳だぞ‥‥。
(・A ・)
ま、そのへんは彼氏と相談して決めますよ。
( -д-)ノ
払っている人もいるということをちゃんと考えて結論を出せよー。
(・A ・)
へーへー。
( -д-)ノ
返事は正しく!
(・A ・)
はいはい。
( -д-)ノ
二回続けない!
(・A ・)
ヘイ!がってんしょうち!
( -д-)ノ
‥‥‥‥なんだろう、殺意がわきあがってきたぞ‥‥。
ご主人が痴漢です。示談を−。鉄道警察隊員などを装い、家族が痴漢で逮捕されたと電話をかけて示談金をだまし取る手口の「おれおれ詐欺」が神奈川県内で今年に入り急増、4月までの被害総額が計約1億8000万円に上ることが18日、同県警の調べで分かった。

 認知件数でもおれおれ詐欺全体154件のうち、痴漢の手口は62件で約40%と主流となった。県警は「実際は痴漢をしていなくても、夫や息子が満員電車で間違われたと思ってしまうのではないか」と分析、注意を呼び掛けている。

 被害の最高額は横浜市の60代の女性で、息子の痴漢行為で妊婦が破水しそうになったとだまされ、2500万円を振り込んだ。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050518-0005.html

(・A ・)
オレオレ好調神奈川県!カモにするなら神奈川県!
( -д-)ノ
どかっ!
(・A ・)
あうっ!
( -д-)ノ
謝れ!すべての神奈川県民の皆様方に謝れバカ!
(・A ・)
ごめんちゃい。
( -д-)ノ
誠意が足りん!
(・A ・)
羽賀研二?
( -д-)ノ
‥‥いや誠意大将軍とか古いから。
(・A ・)
とりあえずごみんちゃい。
( -д-)ノ
てゆか君の彼氏もK県民ではないですか。
(・A ・)
今更隠してどーすんですか普通に神奈川県民ですよ。
( -д-)ノ
いやほらプライバシーの問題とか‥‥。
(・A ・)
いや普通に平塚市民ですから。
( -д-)ノ
や め ろ !
(・A ・)
ちなみに職場は‥
( -д-)ノ
(無視)‥というわけで振り込め詐欺は形を変えてまだまだ続くようですねぇ。
(・A ・)
先日友達の旦那のお母さんがおれ詐欺に数百万振り込んでしまいました。
( -д-)ノ
げっ。
(・A ・)
今は同居しているそうですが、しかし旦那は「俺」でなく「僕」、「おふくろ」でなく「母さん」と呼ぶそうなのに、「おふくろぉ俺事故っちゃったよぉ‥ぐすぐす」という、考えてみれば声も全然違っていたというのにもかかわらず騙されてしまいまちた。
( -д-)ノ
うーわー‥‥突然降りかかった非常時には冷静な判断が欠如してしまうのですねー‥‥。
(・A ・)
犯人は捕まって、「人生をかけて働いて返します」と念書を送ってきたそうですが、すでに複数件合計数千万だまし取ったようなので、しかもこれから職を探すらしく、返ってくる見込みはほぼゼロだそうです。
(; -д-)ノ
こわいっすね‥‥しかしもし君が彼と結婚したとして、そういう電話がきたらどう対応するの?
(・A ・)
んー‥てゆか知らない電話番号は取りません。
( -д-)ノ
おい。
(・A ・)
知らない番号・非通知・表示不可は取りません。部屋電はもはやネットのためだけにあると言っても過言ではありません。
( -д-)ノ
根っからのヒッキーだなおい‥‥。
(・A ・)
まあたとえコンタクトされたとしても、ビタ一文たりとも払いませんよ。そりゃ旦那(彼氏)自身が本当に事件を起こしてどーしても払いたいっていうんであれば、そりゃ自分が稼いだ金の中から払う分には勝手だと思いますが、情報源もさだかでないのに財布のヒモを解くなんて考えられません。
というか、ワタシというものがありながら痴漢なんかするような彼氏は法に裁かれればいいとですよ。
( -д-)ノ
‥‥‥正しいんだが冷たく感じるのは気のせいだろうか‥‥。
(・A ・)
甘やかすばかりが愛ではありません。
( -д-)ノ
は、はぁ。勉強になります‥‥。
(・A ・)
エロビ・エロ本・エロゲーは自由にしてよいです。愛あるえっち衝動と男の機能としての性欲は別だというふうに心得ていますので。
でも生身の女はいかん。
たとえお金を払うサービスの人でもいかん。
( -д-)ノ
(ごくり)もし浮気なんかしたら‥‥?
(・A ・)
彼氏の時点では彼氏の親にチクります。
( -д-)ノ
ああ、君の彼はご両親を尊敬し大切にしているからね。軽蔑されるようなことはすまいな。
(・A ・)
旦那の時点でそんなことしやがったら、旦那の金でホストへGOですよ。
( -д-)ノ
うわー‥‥‥。
(・A ・)
そんなことはいいんです。
( -д-)ノ
君はホントに自分が喋っていたテーマを惜しげもなく捨てるよな。
(・A ・)
詐欺がはやっているのに何千万も振り込めちゃう銀行もどうかと思いますね。
( -д-)ノ
最近は銀行がわが用途を訊いたり振り込む人の様子を見て引き留めたりしているところもあるのにね。
(・A ・)
今はどこの銀行もATMには詐欺に注意と書いてあるけど、実際テンパってる時にそんなの目に入らないでしょうしね。
( -д-)ノ
騙されないためにはどうしたらいいんでしょうね。
(・A ・)
電話に出ない。
( -д-)ノ
‥だから出てしまった後の話をしているんですけど。
(・A ・)
取り合わないのが一番ですよ。
愛する家族が犯罪なんか起こさないと信じるか、痴漢なんていうアホタレ行為をする旦那や息子なんか檻に入れてもらって頭を冷やせ!と突き放すだけの精神があれば良いんです。
( -д-)ノ
‥そこに愛はあるんだろうか。
(・A ・)
信頼があるから犯罪なんてしないと思えるし、愛情があるから罪をおかしたら隠すのではなく償わせるのです!
( -д-)ノ
‥(・A ・)がまともなことを言っている‥‥。
(・A ・)
一生隠し通せる嘘なんて限られてます。だったら正直に生きるのが一番楽な道デスヨ。
( -д-)ノ
一生隠し通せる嘘か‥‥たとえば君がおかんのバームクーヘンを盗んだのに証拠を隠し知らぬ存ぜぬで通しているようなことか。
(・A ・)
あ、それ、ケーキ盗んだの見られたんで証拠不十分ではあるけど嫌疑がかかってます。
( -д-)ノ
アホか‥‥。

1 2 3