7日(現地時間)にイギリスのロンドンで起きた同時爆破テロ(日本語版記事)の現場を捉え、オンラインに掲載されたなかでも最も印象的な写真の1つは、前面は無傷だが側面と天井が引き裂かれた2階建てバスを撮影したものだった。イギリスのBBC放送のウェブサイトに掲載されたこの写真は、同局のカメラマンが撮ったものではない。たまたまデジタルカメラを持って現場に居合わせた一般の人が撮影したものだ。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050711203.html

(・A ・)
やー私が俺屍とかエリーのアトリエとか懐かしゲーをやってる間に世間ではえらいこっちゃな事件が起こってしまいましたねー。
( -д-)ノ
君は昔のゲームを繰り返しやるので十分モト取ってますよね。
(・A ・)
現在は彼の弟にfate/stay ntight借りてプレイし始めました一昨日から。
( -д-)ノ
‥‥‥彼氏の弟に‥‥?成人指定のゲームを借りた‥‥‥?
(・A ・*)
えへっ。
( -д-)ノ
おまいはもっと恥じらいを知れー!!!!!!!!
(・A ・)
大丈夫ですよこーゆー作品は成人指定っていってもエロはおまけみたいなもんでどっちかっていうと残虐シーンが問題ってぐらいですから。
( -д-)ノ
いや女がえろげとかでなく、ポイントは男の家族から借りてプレイしてるとこなんだが。
(・A ・)
とゆーわけで奥様!ブリティッシュでブリリアントなシティにボムが‥‥
( -д-)ノ
日本語でお願いします‥‥。
(・A ・)
まー英国で爆弾事件があったんですよ。
( -д-)ノ
今度は短っ。
(・A ・)
なんつーかこー‥‥‥いや人である限り戦士でも兵士でも死んで欲しくはないですけど、でもそーゆー人たちでもない普通の人が無差別に命を失うってのがやりきれませんよー。
( -д-)ノ
バスの爆発を目撃した人も、助かったけど手首がなかった人を見たと言ってましたからね。生きていればこれからいいこともあるかもしれませんが、そうやって身体の一部を否応なしに奪い取られてしまった人の人生は変わらざるをえません。
(・A ・)
関係のない人が「でも生きてて良かったじゃん☆文句言ったら死んだ人に申し訳立たないよっ★」なんて真顔で言う人もいますけど、オメー自分何もしてないのに、普通にバス乗って痛み止めも麻酔もなしに手首吹き飛ばされてごらんってのよ。そもそも助かって良かったねじゃなくてそんな事件に巻き込まれて大変なんだっつーの。
( -д-)ノ
まあ、周囲の人もなんとか励まそうと必死なんだよ。
(・A ・)
あーいるよねー励まそうとする言葉が全部相手にとって槍とか剣とか棘とか針になってるのに気づかないで上塗りする奴。自分が吐くのが好意であれば、それが他人を冒すなんてわかっちゃいねーんだから。
( -д-)ノ
でも悪意は‥‥。
(・A ・)
悪意があった方がまだ被害者も相手をやりこめられるっちゅーの。好意で接してる人間を踏みつけることに罪悪を感じるから、いい人ってのは損をするのです。
( -д-)ノ
じゃあ君はいい人ではないよね。
(・A ・)
ぽえ?
( -д-)ノ
だって君の場合、本当に好意で接してくれてる人をも踏みつけ‥‥ぐぎゅぅぅぅ。
(・A ・)
お前はもう死んでいる。
( -д-)ノ
ひ で ぶ ‥‥
(・A ・)
犯人グループはまだ分かってはいないようですが、これが宗教問題上の意識の違いだったらまた憎しみの連鎖が拡がるだけですよね。
( -д-)ノ
互いが正しいと主張する問題ってのは収束に向かいませんからね。
(・A ・)
自爆テロとも断言できないので、市民はまた起こるかも‥‥とおびえているようです。
( -д-)ノ
んーでも自爆テロだとしても、その団体が目的を達成しない限りは保証できませんけどね。
(・A ・)
日本でこんなことあったら、日本は臭そうな物には全部蓋をしてシールで封印しそーなもんですから、必要以上に外には出ずに経済はがったがたになりそうですよね。
( -д-)ノ
せっかく徐々に景気も回復しているというのにねえ。
(・A ・)
そんなことになったら喜ぶのはヒッキーとニートだけですよねー。
( -д-)ノ
こらこら、偏見は良くないぞっ。
(・A ・)
ニートばんざーい!!
( -д-)ノ
推奨しない!
(・A ・)
ニートになるような人はこれまで学校等、レールの上では優秀だった人も多いんだから、そこんとこそんな教育した国が反省して職業訓練所を試験無しローン有りシステムで設立して、中学が高校を世話してくれるように、高校が大学を世話してくれるように世話してやればいいんですよ。ずっと人にホイホイされてきたのに、大学でいきなり「あとは自立して頑張って職活してくだサーイ」なんてポイするから、手を引かれて安心しきってた子供な大人たちは迷子になってうろたえるんですヨ。学校を世話するように、職訓で指定校推薦ならぬ指定社推薦システムでも作れば、これまでと同じ方法で頑張れば職に就けると希望を持てる人もいるだろうに。
( -д-)ノ
ま、そこまで国は甘くないですからねー。
(・A ・)
だったら親も国も子供を甘やかすなってんだ。ペッ。
( -д-)ノ
お休みを経ても君の毒舌は変わらないのね‥‥‥。

コメント