ひとことレビュー

2005年6月8日
(・A ・)
私大生、日本語力19%、中学生並!
( -д-)ノ
どのぐらいの人数を対象にどのようなテストをしたんでしょうねえ。
(・A ・)
いいんです。アホでも要領が良ければこの国は生きていけます。紙の上だけ出来がよくて今ニートって人が何万人いることか!
( -д-)ノ
ニートのすべてがむむぅな人たちばかりではないだろが。
(・A ・)
まーねー。つかニートって表現がもうあんま良い表現でないので、いくら条件にはまってようと、旦那さんがいて家を守る主婦がいくら仕事してないからってニート扱いする団体もあるらしく、それはどーかと思いまーす。
( -д-)ノ
文化もお国事情も違うのにすぐ海外の言葉をパクるから齟齬が生じるのでないですかね。
(・A ・)
でも日本語の名称を略してアルファベットにするのも昭和の香りがしますよね。普通に日本語で略せばいいのにねー。
( -д-)ノ
君ね、昭和てバカにしますけど、今を生きている人たちは明らかに昭和の時代の人の方が多いんですからね!
(・A ・)
ちなみにワタシのじーさまは明治から生きてます。4つの時代を生きるおのこですね。かっこいいですね。
( -д-)ノ
というわけで知識を詰め込むよりも知恵を持とうという話でした。
(・A ・)
IQサプリよりPQテストってことですね。
( -д-)ノ
いや君のテレビ事情はいいからさ‥‥‥。

コメント