仙台育英学園高校が事故の後、けがをしなかった生徒たちに聞き取りをしたところ、「怖くて眠れない」などといった心理的な症状を訴える例が相次いでいることがわかった。事態を重視した同校は23日、カウンセラーの派遣を宮城県と県警に依頼する方向で検討を始めた。

 この事故では現場に居合わせた複数の生徒が負傷していなくてもショックで気を失ったり、精神的ストレスで過呼吸の症状になったりして病院に運ばれた。

 事故について話そうとすると言葉が出なくなるといった症状を示す生徒もいたため、同校は22日夜から、ウオークラリーに参加した1年生の家庭に電話して様子を確認。23日には対応が必要とみられる生徒の家庭を訪問し、詳しい症状を聞き始めた。

 その結果、「事故を思い出し、怖くて眠れなかった」などと訴える生徒がいた。生徒たちが心的外傷後ストレス障害(PTSD)を負うのではないかと心配する保護者もおり、同校は必要なカウンセラーの人数や治療方法などを県などと話し合っている。

 同校は当初、25日まで臨時休校とし、26日から授業を再開する予定だったが、1年生については26〜30日は授業をせず、カウンセラーの講話を聴くなど心のケアにあてることにした。

 事故現場では泣きながら花をささげる生徒たちの姿が23日も目立った。同校3年の女子生徒(17)は「これからたくさん楽しいことがあったのに。学園祭とか部活とか、友達いっぱい作ったり。死んじゃったら、それもできない」と消え入りそうな声で話した。
http://www.asahi.com/national/update/0523/TKY200505230328.html?t

( -д-)ノ
世の中どうしてこう、アホタレが消えないのでしょう‥。
(・A ・)
乗るなら飲まない、飲んだら乗らない、という当たり前のことができない人は多いです。
( -д-)ノ
ものすごーく地方だったら、飲み屋行っても足がなくて仕方がなく車‥ということもよくあることらしいですけどね。
(・A ・)
だねー地方の飲み屋は飲み屋なのに駐車場があるもんねー。
( -д-)ノ
一応「ご飯を食べるだけの人もいるから」とのことですが、飲み屋入ったら飲める人は飲んじゃいますよねえ。
(・A ・)
ワタシなんかは下戸ですから地方にいたら常に運転手になりそうですけどね。
( -д-)ノ
酔える人がうらやましいぐらいですからね。
(・A ・)
最初は先輩を含めたグループと飲んで、そこからどんどんハシゴ‥という話ですが、この先輩たちとの関係も注目されますね。
( -д-)ノ
もし先輩が強制的に「大丈夫大丈夫みんなやってんだから。俺らの中だったらお前が足なの当然ダロ?車だって先週買ったんじゃ使ってやらなきゃなあ?→ほら飲めそら飲め俺の注いだ酒が飲めねぇのかぁ?!」のような雰囲気をかもしていたのであれば、責任は先輩たちにも追及されてしかるべきだな。
(・A ・)
日本はそういう上下関係ってあるからねぇ‥‥。
( -д-)ノ
しかしこの男は妻子がいるのだからして、もっと正した生活をしていればこんなことにはならなかったのにな‥‥‥。
(・A ・)
家も新築を買ったようで、その年であればまだローンも残ってるだろうに、残された妻子が可哀想だよ。
( -д-)ノ
自分は直接関係がなくても、家族のやったことだとして責める人達はいるからなー。
(・A ・)
なんの事件でもそうですけど、遺族や友達などの直接の関係者、あるいは少なからず犠牲者と被害者を知っている人達以外は憤慨はしても攻撃はしちゃいかんと思うんですよ。
( -д-)ノ
まあほとんどの人はそんなのわかってるさ。そういう心ないことするのは中傷すること自体に愉楽を覚える者なんだろうな。
(・A ・)
大事なのは、罪を犯した後の罰ではなく、罪を犯す前に意識を高めることですよね。
( -д-)ノ
どんな重い罪を科しても亡くなった方々は帰ってやきませんからね。
(・A ・)
飲酒運転が見つかったらそのグループにつき100万ぐらい取ればいいんですよ。んで事故った場合は加害者の他に徴収した金額の中から見舞金を出すとかね。
( -д-)ノ
捕まったら100万取られるっ!というのであれば防止にもなりますしね。
(・A ・)
それでも昔に比べたら上がったんですけどね。
( -д-)ノ
たとえば酒気帯び運転は懲役3ヶ月以下or罰金5万円以下から懲役1年以下or罰金30万円以下になったし、酒酔い運転(アルコールの濃度に関係なく酩酊状態)では懲役2年以下or10万円以下から懲役3年以下or50万円以下に変更されたものな。
(・A ・)
酒酔いは免許取り消しが1年から2年に変わりましたしね。
( -д-)ノ
かといってこれで十分かといえば十分ではないような。
(・A ・)
この前ある番組でとある弁護士が、弁護する人間が大きな犯罪をした者ほど弁護するのに燃え、日本では計画的かそうでないかその気があったかなかったで大きく罪が変わるからどうやって罪を軽くするかで自分の腕が試されるわけだから超燃える〜殺人事件なんてサイコーだね、ぐらいのことをおっしゃってましたけど、被害者やそのご家族が聞いたら激怒もんですよね。
( -д-)ノ
テレビであんなこというなんて、品性疑いますね。
(・A ・)
品性どころか人間性疑いますよ。
( -д-)ノ
弁護士も勝たなければ基本的に金は必要経費以外ノーギャラに近いようなので必死だそうですよ。
(・A ・)
情よりビジネスの世界〜。
( -д-)ノ
ま、あの弁護士が特殊でマジメな弁護士さんもたくさんいる‥‥と信じたいですけどね。
(・A ・)
そもそもそんなマジメな弁護士さんはテレビに出てバラエティーのコメンテーターなんてやってないでしょう。
( -д-)ノ
そりゃそーだ。

(・A ・)
あ、そうそう追記ですが、地方で駐車場を置いている飲み屋さんでは運転代行サービスもあったりするそうですヨ。

コメント