日本列島は15日、気圧の谷が上空を通過した影響などで、東北から関東甲信、北陸の広範囲で大気が不安定になり、東京・大手町では午後3時50分ごろから同4時ごろまで雷を伴った激しい雨が降り、ひょうも観測された。

 気象庁によると、都心でひょうが観測されたのは、00年7月以来。雨は10分間雨量で8ミリだったが、同庁は「短い間に一気に降ったようだ」と説明している。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050515-0020.html

( -д-)ノ
都心とは1時間近くも差があるのか‥‥‥。
(・A ・)
所詮このあたりは田舎ですからね。東京都民とはいえ新宿出るのに1時間近くかかるぐらいです。
( -д-)ノ
しかし八王子でひょうが降ったとは意外でしたね。
(・A ・)
八王子はすぐ近くの市ですがひとことで八王子と言っても広いですからね、うちからは遠くの八王子で降ったのでしょうな。
( -д-)ノ
地元もすごい雨でしたけどね。
(・A ・)
雨が白いかたまりになってバツバツ叩きつけられていたからホントひょうが降ったかと思いましたよ。
( -д-)ノ
実際外見てもひょうのように残るものはなかったのでこちらではただの雨で終わりましたけどね。
(・A ・)
視界もきかないぐらいの雨だったから、運転が怖くなったのか近くの駐車場に逃げ込んで休んでいたドライバーさんもいましたね。
( -д-)ノ
わかるわかる。普通に眺めていても叩きつけるような勢いでしたからね、あの中を走ったならたとえ時速40キロ程度だったとしても雪の運転並に恐怖を感じられたでしょうからね。
(・A ・)
ワタシは雪の運転で縁石に何回か乗り上げましたよ。なのでもう雪の中の運転は致しません。
( -д-)ノ
それより君はもっと運転しないとペーパーになるぞ。
(・A ・)
♪アタシペーパーゴールドドライバーぁ♪
( -д-)ノ
歌ってごまかさない!
(・A ・)
運転はセンスです。センスのない者が運転するのは事故の元です。
( -д-)ノ
以上、アクセルとブレーキをまちがって暴走した挙げ句、当て逃げして自首した(・A ・)さんのご意見を拝聴致しました。
(・A ・)
被害届け出されていたのに次の更新で普通にゴールドになりましたよ?
( -д-)ノ
なんでなんでしょうね?
(・A ・)
やーでもポリスメンに怒られて怖かったですよ。
( -д-)ノ
当てて逃げたら誰だって怒りますよ。
(・A ・)
当てた相手はごみんなしゃいって言ったら許ちてくれた。
( -д-)ノ
お前本当に反省してんのか‥‥‥?
(・A ・)
というわけで、ひょうはコワイネ☆というリポートでした♪
(; -д-)ノ
いつそんな話したよ‥‥。

コメント